*****2歳馬*****
【アースゼウス】
11月4日(日)京都・ダ1200mにM・デムーロ騎手で出走。馬体重は前走より2キロ減の502キロ。終始落ち着いた様子で悠々とパドックを周回。迫力ある馬体も相変わらずで、もっさりした感じはなく程良くリラックス出来ており好気配。他の馬にジョッキーが跨ると軽く気合いを見せ、キビキビした歩様で馬場に向かい、馬場入口で騎手を乗せた途端、ガラッと雰囲気が変わってうるさい素振りを見せながら芝コースを横切り、ダートコースに入るとすぐ返し馬に入った。レースでは揃ったスタートからダッシュ良くハナへ。3頭が直後にピタリと付け楽な逃げでは無かったが、終始1馬身程のリードを保って馬群を引っ張った。持ったままで4コーナーを回って直線でいったん後続を突き放し、ゴール前で詰め寄られるもクビ差しのいで見事優勝。勝ち時計は1分11秒8、上がりの3ハロンは36秒9。デムーロ騎手は「今まで芝スタートの経験しか無かったようなので、初めてのダートスタートでどうかと注意していましたが、全く問題ありませんでした。道中もまだ幼さを見せたものの、馬の頭は冷静で賢い馬だと感じました。コーナーから最後の直線に入っても手前を替えずに走っていて、替えさせようかとも思ったのですが、馬がリラックスして走っていたので今日は敢えて替えさせませんでした。レースで手前を替えることを覚えてくれれば更に良くなります。楽しみな馬ですね」とコメント。和田調教師は「好位の競馬をしたいと考えていたのですが、目標になりそうな馬が出遅れたため、ハナに立つ形になりましたね。事前のイメージとは異なりますが力で押し切る内容の良い勝ち方でした。最後は詰め寄られましたが、手前を替えられるようになればもう一段階脚を使えるようになると思います。次走は今月末の兵庫ジュニアグランプリを目標にしたいと思います」とのこと。
*****3歳馬*****
【ブリングスザサン】
10月26日(金)公営大井・渋谷区特別(C2・ダ1800m)に御神本騎手で出走し4着。11月11日~11月16日の大井開催に向けて調整中。11月4日、藤田調教師は「本日、この中間初めての追い切りを行いました。馬なりで5ハロンが69秒台、3ハロンが39.2の時計でした。併せ馬で外側につけて追い切りましたが、レースで見せた他の馬を気にするようなところは見せず、最後までハミを取ってしっかりと走れていました。前走時にしっかり仕上げたつもりでしたが、今日の調教を見るかぎりでは上積みは見込めそうです。次開催のC1・ダ1600mに出走を予定しています」とのこと。
*****5歳馬*****
【ラッシュザワーク】
11月4日(日)東京・ダ1600mに柴田善臣騎手で出走。馬体重は4キロ増の490キロ。落ち着いた様子でパドックに登場。首を上下させながらリズム良く元気いっぱいでパドックを周回。時折厩務員に甘える仕草をみせるが、全体的には集中できている感じ。馬体増も太目感はなく、状態も良さそう。レースでは、好スタートも無理せず控えて中団やや後方からの競馬。11番手外目で3~4コーナーを周り直線へ。馬場の外目から追い出されるが、前走のような脚は見られず12着。レース後、柴田善臣騎手は「リズムよく走れていたし脚もうまくためられたと思ったのですが、前走みたいに伸びてくれませんでした。具合も悪くなさそうでしたし、もっと走れておかしくない馬なのですが」とのコメント。また二ノ宮調教師は「具合も前走ぐらいにはあったと思いますし、道中もスムーズでしたので、もっと伸びてくれてもおかしくなかったのですが。敗因がよく分かりませんが、もしかしたら目に見えない疲れがあったのかもしれません。レース後は一息入れて中京あたりを目指したいと思います」とのこと。