*****2歳馬*****

【レッドマニッシュ】

(国枝厩舎)乗り運動後、南150m角馬場で8の字にダクを10分、400m角馬場で軽いキャンターを10分。ウッドコースでキャンターを1周乗る。
担当助手「今日は全休明けなので、角馬場とウッドコースで軽く乗って調整しました。使った後も飼葉はしっかり食べていて、今日乗った後に体重を量りましたが、475キロだったので、このままやって行っても大きく減ることはないと思います。使ったわりには乗っていても気負う所も無く、しっかりした歩様で走っていたので、良い感じになって来ていると思います」
国枝調教師「明日、様子を見て少しやる予定でいます。今のところ、10月28日の新潟・芝1600m(牝馬限定)へ行く方向で進めていて、乗り役も丸田騎手に頼んでいます。次で3走目になるので、何とかしたいと思います」


(国枝厩舎)乗り運動後、南150m角馬場でダクを10分、400m角馬場で軽いキャンターを10分乗った後、ウッドコースにてキャンターで1周半乗る。
担当助手「今日は角馬場でジックリ乗った後、ウッドコースをキャンターで1周半乗りました。以前はキャンターで乗っていてもハミにぶら下がる感じで、少し頼りない走りをしていましたが、今はハミに頼る事無く、頭も起きていて、力強さも出て来ていますね。飼葉もしっかり食べており、体も大きくなってトモもしっかりして来ていますよ。気負うところも無く、リラックスして走っているので、良い感じですよ」
国枝調教師「使った後、今週は中1週なので、今日も軽く乗って調整しました。フットワークもしっかりしていて、力強さも出て来ていますね。来週が競馬になりますが、今の感じなら週末からやって行けば問題ないですよ。順調ですね」


【ラカ】

10月12日にゲート試験に合格。17日、松田調教師から「先週ゲート試験もクリアしましたので、今日初めて速いところを乗ってみました。うちの厩舎は週2回の長目を基本に調教を行っており、今日も8ハロンからの時計を取っています。手元の時計では5ハロン70秒1、3ハロン39秒6、ラスト12秒5でした。初めてやったのでまだ息遣いは一息でしたが、週末にも長目で15-15を乗り、ここから本数を重ねて仕上げていきたいと思っています。今のところ大人しくて問題ありませんが、強目を乗り出すとかなりうるさくなる血統だと聞いていますし、注意しながら進めていきます」との連絡が入った。デビューに向けてピッチを上げていく。
10/12 岩田 栗東E良 12.9-13.3-14.5 ゲートなり
10/14 助手 栗東坂良 1カイ  61.6-44.6-28.9-14.4 馬なり余力
ディープウェーブ(新馬)馬なりに0.1秒先行0.1秒先着
10/17 助手 栗CW良 86.4-70.4-54.5-39.8-12.0 一杯に追う
ラブラバード(二未勝)一杯の内0.3秒遅れ


【グレイスフルデイズ】

今週10月20日(土)東京・芝1400mに内田博幸騎手で出走予定。17日、西園調教師から「本日、坂路で追い切りを行っています。全体の時計は52秒6、終い13秒3の時計で、古馬1000万条件の馬と併せて同入してきました。良く動いていますし、レースを楽しみにしています」との連絡が入っている。
10/17 助手 栗東坂良 1カイ  52.6-38.4-25.8-13.3 一杯に追う
スペシャルロード(古1000万)一杯に0.1秒先行同入


【デンカノホウトウ】

10月14日に美浦トレセンに入厩。17日、小島調教師は「現在はゲート練習中心のメニューで調整しています。普段の仕草や、調教では少しビクビクしているところがあり、繊細なところがある馬です。今日のゲート練習でも少し怖がりな面を見せ、躊躇する面がありました。しかし、こちらの扶助に対する反応がしっかりしており、乗り手の指示にも従順で、こちらが促すとすんなりと入ってくれました。駐立も問題はありませんでしたので、さほど時間は掛からずにゲート試験まで持っていけるのではないかと思います」とのこと。


【セブンスヘヴン】

徐々にペースアップしており、現在は週2回坂路2本16-16中心の調整。10月18日、担当者の話では「飛節も問題は無く、16-16のメニューまでペースを上げ、コンスタントに2本の登坂を消化させています。ペースを上げた後も問題は無く、もう少し乗り込めば移動のメドも立ってきそうです。北海道も寒くなってきますので、調教師とも相談しつつ移動までしっかり乗り込みたいと思っています」とのこと。また、小島調教師は「先日、馬の状態を確認してきました。大分良くなってきており、順調に調整が進んでいました。この分なら思っていた以上に早く入厩させることが出来るかもしれません。このまま乗り進めてもらい、どこかのタイミングで一旦ノーザンファーム天栄に移動させる形になると思います」とのこと。10月18日現在の馬体重510キロ。


【トゥルヴァーユ】

9月22日に美浦トレセンに入厩。10月18日、矢野調教師は「本日、ウッドチップコースで時計を出しました。5ハロンから行い、68.9-53.1-38.9-13.4の時計でした。3頭併せの後ろから追走させましたが、まだ余裕がある動きを見せてくれました。体の使い方も覚えてきましたし、ギアチェンジも上手に出来ていました。予定としては10月28日・東京・芝2000mか、11月3日・東京・芝1800mを考えています」とのこと。
10/15 助手 美南W良  41.0-12.8 馬なり余力
10/18 助手 美南W重  68.9-53.1-39.5-13.4 一杯に追う
アポロダッシュ(古500万)馬なりの内1.9秒追走0.4秒先着


【アースゼウス】

9月29日・阪神・ヤマボウシ賞(ダ1400m)に浜中騎手で出走し3着の後、10月1日にセグチレーシングS(チバ)に移動し調整中。17日、担当者は「現在はキャンター1800m~2400mを20秒~23秒ペースでの調整を行っており、昨日は坂路コースで17-17ペースのところをやっています。順調に調整が進んでおり、毛艶も良く、良い状態だと思います」とのこと。また、和田調教師は「20日に帰厩させる予定です」とのこと。10月17日現在の馬体重は517キロ。


*****3歳馬*****

【サハラブレイヴ】

両前橈骨の骨膜炎の様子を見ながら、引き続きグリーンウッドTで調整中。10月17日、担当者は「歩様も大分良くなってきましたので、先日より坂路調整を再開し、昨日(火)より15-15を乗り出しています。乗った後に問題がなければ、15-15を継続して進めていくつもりです」とのこと。


【サイレントクロップ】

10月20日(土)新潟・ダ1800m(牝)に吉田隼人騎手で出走する。10月17日、国枝調教師は「本日、ウッドコースで時計を出しています。併せ馬で行い、4ハロンから52.0-38.2-13.0の時計でした。順調にきていますので、予定通り今週の新潟で出走させたいと思います。未勝利の時は先行させていましたが、今回は控えて脚をためる競馬を試してみたいと思います」とのこと。
10/14 助 手 美南W良 73.2-57.8-43.2-14.5 馬なり余力
プレミアムタイム(古500万)馬なりの内1.5秒追走同入
10/17 吉田隼 美南W良 52.0-38.2-13.0 馬なり余力
ジャストジョーイ(古500万)末強目の内0.3秒追走同入


【ブリングスザサン】

10月21日からの開催での出走を目標に調整中。10月12日、藤田調教師は「本日、1週前追い切りとして、5ハロンから時計を出しています。5ハロンから67.5-52.8-38.6の時計で、一杯にやりました。上がり運動の時の息の入りも早く、まだ遊びながら走っている感じですので、もう少し精神的に成長が欲しいところです。今日の追い切りでは、メンコを付けて追い切りましたが、最終追い切りでは、メンコを外す予定です。調整自体は計画通り進んでおり、21日のダ1600mか、26日のダ1800mでの出走を予定しています。最終追い切りは、レースの3日前に行う予定です」とのこと。15日、藤田調教師は「26日のC2特別(ダ1800m)に出走させることになりました。最終追い切りは22日に行う予定です。中央と地方ではゲートに違いがあり、初めての馬は躓く事がありますので、練習の意味も含めてこの中間は1回ゲートから15-15程度のスピードで出す予定です」とのこと。

*****5歳馬*****


【オレンジティアラ】

9月29日にグリーンウッドTへ移動。10月17日、担当者の話では「到着後も問題は無く、坂路で週2回15-15を乗り出し、帰厩への態勢を整えています。移動日はまだ決まっていませんが、体もフックラ見せて具合は良さそうなので、予定している福島のレースに向けてこのまま乗り込んで送り出したいと思っています」とのこと。11月11日(日)福島・みちのくS(芝1200m)に向けて調整中。


【ラッシュザワーク】

10月7日(日)東京・ダ1300mに柴田善臣騎手で出走し6着。18日、二ノ宮調教師は「本日、ポリトラックコースで15-15程度の時計を出しています。モヤのせいで動きは確認できませんでしたが、騎乗者からは『順調です』とのことでした。来週の10月28日・東京・河口湖特別(ダ1400m)を予定しています」とのこと。


【ブリージーデイズ】

10月21日(日)新潟・芝1200mに村田騎手で出走する。17日、小島調教師は「本日、ウッドチップコースで時計を出しています。70-40程度で速い時計ではありませんが、馬を怒らせつつ、走りたい気持ちを乗り手が抑えながらの調教で、予定通りの調教が出来たと思います。順調に調整が進んでいますし、状態も悪くないと思いますので、予定通り今週の新潟・芝1200mに向かいたいと思います」とのこと。
10/14 調教師 美南W良 73.2-56.8-41.0-12.9 馬なり余力
10/17 長 岡 美南W良 85.1-70.0-54.8-40.5-13.3 馬なり余力
ポップアップハート(二500万)馬なりの外0.2秒追走同入