*****1歳馬*****
【モトメチャンの2011】
馬体重435.0kg 体高154.0cm 胸囲172.0cm 管囲19.5cm
【ダンスパートナーの2011】
馬体重411.0kg 体高153.0cm 胸囲166.0cm 管囲19.4cm
【ミルシャイナーの2011】
馬体重387.0kg 体高152.0cm 胸囲169.0cm 管囲18.8cm
【エールスタンスの2011】
馬体重444.0kg 体高155.0cm 胸囲171.0cm 管囲19.8cm
【センボンザクラの2011】
馬体重377.0kg 体高149.0cm 胸囲161.0cm 管囲19.0cm
*****2歳馬*****
【アースゼウス】
8月18日(土)新潟・ダ1200mに内田騎手でデビュー。初出走の馬体重は500キロ。厩務員に甘え促されながらの周回。やや余裕のある体つきも好馬体。騎手は跨がらず同じ様子のまま馬場へ。馬場に入ると少し躊躇する面が見られるも、促されると力強いキャンターで駆けていった。レースでは、好スタートを切り先頭を伺う勢いも、内から来る馬に行かせて、外目3~4番手からの競馬。3~4コーナー過ぎから馬なりで徐々に上がっていき3番手で最後の直線へ。直線半ばで馬なりのまま先頭に立つも、ゴール前で差されてしまい2着。レース後、内田騎手は「ゲートも出てくれましたし、道中も手応え良く進めました。最後の直線も押しきれると思ったのですが…。これからもっと良くなってくる馬だと思います」とコメント。また和田調教師は「スタートも決め、道中も手応え良く進み、最後は押しきれると思ったのですが…。まだ稽古で一杯には攻めてはいませんし、次は変わってくると思います。レース後問題が無ければ、中1週でダ1200mに向かいたいと思います」とのこと。
【ハートオブグリーン】
連闘で8月18日(土)小倉・八幡特別(芝1200m)に酒井学騎手で出走。馬体重は8キロ減の458キロ。レースでは、後方からの競馬となり3~4コーナーで徐々にポジションを上げていくが、直線で伸びることが出来ず16着。五十嵐調教師から「権利だけでも取ってくれればと格上挑戦しましたが、残念な結果に終わってしまいました。輸送での連闘でしたが、状態は維持して臨めましたし、時計を見ても自分の力は出しての内容だったと思います。未勝利戦には出られない見通しで、今後の展望は持ちにくいと思われます」との話があり、今後について協議を行うことになった。