*****2歳馬*****
【レッドヴィーヴォ】
(山元トレセン→鹿戸厩舎)乗り運動後、坂路下の輪乗り場でダクを10分くらい踏み、その後、坂路1本とゲート練習。
62.8-47.4-31.2-15.4 馬なり
鹿戸調教師「先週の金曜日に無事入厩しました。今日は坂路を1本上った後、ゲート練習をしました。最初はなかなかゲートに入ろうとしなかったので、鞭を3発くらい入れて少し怒りつけたところ、その後は言う事を聞いて、イヤイヤながらも入るようになって来ましたよ。その後は後ろから出して、もう1回入れましたが、少し練習が必要ですね。駐立の方は悪くなく、スタートもまだ遅いですが、そのあたりは練習して行けば問題ないと思います。少し物音に敏感で臆病なところもありますが、フットワークは悪くないので、これから乗り込んで行けば良くなってくると思いますよ」
担当助手「まだゲートの入りが良くありません。明日も練習しますが、悪い時は長鞭で叩いて言う事を聞くようにして行きます。まだ子供なので、そのあたりは見極めながら進めて行きますよ」
【アースゼウス】
7月18日に入厩し、25日にゲート試験に合格。8月18日(土)新潟・ダ1200mに向けて調整中。8日、和田調教師は「今日、坂路コースで時計を出しています。併せ馬で行い4ハロンから53.3-38.4-25.0-12.5の時計でした。前回のダ1200mでは出走希望頭数が多く何頭か除外馬が出ています。今回のダ1200mでも出走希望頭数が多いことが予想されますが、順調に調整が進んでいますので、このまま無事にデビューできればと思います」とのこと。
08/01 助手 美南坂良 1カイ 53.8-38.5-24.4-12.2 馬なり余力
イッセキニチョウ(三未勝)馬なりに2.1秒先行同入
*****3歳馬*****
【ブリングスザサン】
8日、小島調教師は「目立って痛んでいるところはありません。今日の午後一旦セグチレーシングS(イバラキ)に放牧に出し、来週帰厩させて8月25日(土)芝・1800mに向かいたいと思います。引き続き蛯名騎手に依頼する予定です」とのことで、8日にセグチレーシングS(イバラキ)に移動している。
【ハートオブグリーン】
8月12日(日)小倉・芝1200m(牝)に投票予定。8日、五十嵐調教師からは「北海道に来ているため今週の追い切りは見ていないのですが、スタッフからは『変わりなくきており具合は良さそう』という報告が来ています。予定通り牝馬限定戦に向かいます。何とか決めて欲しいですね」との連絡が入っている。
◆出走予定:8月12日(日)小倉3R・3歳未勝利(牝)芝1200m・騎手未定(54キロ)
フルゲート18頭(出走予定全34頭、本馬より優先順位の高い馬12頭、同条件の馬・本馬を含め2頭)*自身、前走から9週
*****5歳馬*****
【ラッシュザワーク】
7日、二ノ宮調教師は「疝痛の症状も治まり、今日無事に社台ファームに移動しています」とのことで、7日に社台ファームに移動している
【ブリージーデイズ】
8日、小島調教師は「来週一旦函館競馬場に入厩させたいと思います。そのまま函館で調整し、9月1日(土)札幌・芝1200mに向かいたいと思います」とのこと。