*****2歳馬*****
【レッドマニッシュ】
(国枝厩舎)乗り運動後、北150m角馬場で8の字にダクを10分、400m角馬場で軽いキャンターを10分乗った後、ウッドコースにて2頭併せを追いかけて内で追い切る。
内 レッドマニッシュ 85.3-69.3-54.3-40.8-13.3 強目
外 ロベルクランツ 85.8-69.6-54.6-41.1 馬なり
北村宏騎手「今日は角馬場でジックリ乗った後、ウッドコースにスタンド前から出て、長目から追い切りました。誘導馬が少し行きたがっていたので、早目に突くと時計も速くなると思い、後ろでジックリ構えて、3ハロンくらいから徐々に差を詰めて行き、直線2ハロンくらいで内に入れて並びかけて行きました。先週の坂路での追い切りでは、並びかけてゴール前で逃げる素振りを見せていましたが、今日はそのようなところもなく、最後までしっかり走っていましたよ。ゴール前では少し気合いを入れながらでしたが、どうしてもこの馬は非力な感じで、今日のようなパサパサのウッドだと良くないですね。ただ、軽い芝は合うと思うので、競馬では良い走りをしてくれると思いますよ。あとはこの馬の能力をしっかり引き出してやりたいと思います」
国枝調教師「今日はスタンド前から追いかけて行き、前の馬が行きたがっていた分、テンの入りも速くなり、この馬としてはハードな追い切りになってしまいました。それでも最後までしっかり走っていましたし、上がって来てからの息の感じも良かったので、これでちょうど良くなると思いますよ。飼葉も食べていて、体も良くなっているので、良いレースをして欲しいですね。今週土曜の新潟・芝1600mを北村宏騎手で予定しています」
【アースゼウス】
7月18日、和田調教師は「今日の検疫で入厩しています。様子を見つつ、まずはゲート試験合格を目指したいと思います」とのこと。
*****3歳馬*****
【サハラブレイヴ】
7月28日(土)小倉・ダ1000mに向けて18日に帰厩している。18日、牧田調教師から「本日帰厩し、明日さっそく強目を1本乗ってみる予定です。予定通り小倉の1週目に向かいます。3キロ減量の中井騎手に声をかけてあります」との連絡が入っている。
【サイレントクロップ】
7月22日(日)札幌・ダ1700mに三浦騎手で出走予定。18日、国枝調教師は「無事に札幌競馬場に入厩しており、今日はダートコースで追い切りました。併せ馬で先行し、終い重点で5ハロン68.2秒、終いが12.3秒の時計でした。現時点では2Rと4Rのどちらにするかは決めかねていますので、どちらにするかはもう少し考えたいと思います」とのこと。
◆出走予定:7月22日(日)札幌2R・3歳未勝利(ダ1700m)三浦皇成騎手(54キロ)
フルゲート13頭(出走予定全15頭、本馬より優先順位の高い馬0頭、同条件の馬・本馬を含め2頭〔未定1頭〕)*自身、前走5着以内
◆出走予定:7月22日(日)札幌4R・3歳未勝利(ダ1700m)三浦皇成騎手(54キロ)
フルゲート13頭(出走予定全9頭、本馬より優先順位の高い馬0頭、同条件の馬・本馬を含め5頭〔未定2頭〕)*自身、前走5着以内
【ブリングスザサン】
7月22日(日)新潟・芝2200mに松岡騎手で出走予定。18日、小島調教師は「順調に調整が進んでおり、今日、自分自身で跨がり坂路コースで時計を出しています。動き自体に問題はなく、51秒台前半の時計でした。まだ、気持ちが安定していないせいか、他の馬に気を取られがちで、ハミがフワッと抜けてしまう事があります。今日の追い切りでも最後の1ハロンでフワッとしそうになりそうでしたので、ムチを一発入れました。能力がありながらも集中力が続かず、レースでは力を出し切れずに終わっていますが、松岡騎手は今回で2回目になりますので、考えて乗ってくれると思います。今回は馬の気持ちがより前に向くよう前回より深いブリンカーを装着してレースに臨む予定です。コンディションは良好ですし、馬自身が真面目に走りさえすれば結果は出ると考えています」とのこと。
◆出走予定:7月22日(日)新潟2R・3歳未勝利(芝2200m)松岡正海騎手(56キロ)
フルゲート18頭(出走予定全25頭、本馬より優先順位の高い馬0頭、同条件の馬・本馬を含め5頭)*自身、前走5着以内
【ディジェスティフ】
7月11日に函館競馬場に入厩。18日、栗田調教師は「函館競馬場に到着後も順調に調整が出来ており、15日、今日と順調に追い切りを消化しています。今日はウッドチップコースにて併せ馬で追い切りを行い、先行して併入しています。当初は今週か、来週の芝・2000mを予定していましたが、万全を期すために8月4日(土)札幌・芝2000mに向かいたいと思います」とのこと。
【ハートオブグリーン】
宇治田原優駿Sで調整中。7月18日、担当者の話では「トラックコース2400mと坂路1本17-17を中心に乗り込んでいます。7月初めから15-15を乗り出し、現在は週2回強目を消化しており順調です。気の勝ったタイプなので、サッとやる程度で十分ですし、帰厩の声がかかればいつでも送り出す態勢は整えられそうです。十分な節が開き次第、帰厩することになっています」とのこと。帰厩時期に合わせて強目を消化させていく。
*****5歳馬*****
【オレンジティアラ】
18日、今野調教師からは「やはり一生懸命走った分、体に少し張りがありますが、筋肉痛は出ていませんし、中間のケアで週末には硬さも取れそうですので、投票する方向で考えています。明日まで引き運動のみ行い、角馬場で軽く跨がって週末のレースに臨むつもりです。体調自体はすごく良いですし、抽選に通ってくれればと思います」とのこと。
◆出走予定:7月22日(日)札幌11R・札幌日刊スポーツ杯(3歳以上1600万円以下・混・芝1200m)黛弘人騎手(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全21頭〔未定2頭〕、権利持ち1個・3頭)*自身、権利無し
【ラッシュザワーク】
7月29日(日)新潟・岩室温泉特別(ダ1200m・ハンデ)に向けて調整中。18日、二ノ宮調教師は「今日、ダートコースで追い切りました。ある程度強くやり、5ハロン65.0秒、終いが12.7秒でした。速い時計が出たように、動きは良かったです。順調にきていますので、来週使いたいと思います」とのこと。
【ブリージーデイズ】
18日、小島調教師は「レース後は息が入るのが速く、使ったなりの疲れがある程度です。一旦短期放牧を挟み2回札幌で使えればと思います」とのことで、17日に社台ファームに移動している。