*****2歳馬*****

【レッドマニッシュ】

(国枝厩舎)乗り運動の調整です。隊列を組んで8頭でトレセンの奥の方まで行きました。
昨日ゲート試験に無事合格したので、今週末からペースを上げていく予定です。新潟1週目を目標に仕上げていきますが、状態次第で2週目まで延ばすことも考えています。
担当助手「8頭中4頭がシンボリクリスエス産駒だったんだけど、マニッシュを含めて4頭ともテンションが高かったよ。でもこの馬は普段は大人しくて手のかからない良い子。牧場で大事に育てられたんだなと感じます。ただ、詰めてやると良くない血統だと、父母共に知っている北村宏騎手も言っているし、この後もゆとりを持って調整していきます」


【レッドヴィーヴォ】

(社台ファーム)マシン運動120分、常歩4000m、ダク1200m、周回キャンター1200m、直線走路1000m。馬体重440キロ。担当スタッフ「周回外周りコースから直線走路入りする長めのコースからの強めも取り入れています。順調にペースアップを図れていますし、動きは相変わらずいいですよ。ただ、やや食いが細くなっているので、メリハリをつけたメニューで、もう少し体格を良くしていきます」


【シンギングセンセーションの2010

28日、和田調教師は「今日、馬の状態を確認してきました。順調に調整が進んでいる様子ですので、着地検疫が終了するタイミングで入厩させたいと考えています。こちらでは少しおっとりしているようですが、アメリカで見た際に気が乗りすぎていてリラックスさせたいと思っていただけに、良い気分転換になったと思います。厩舎に入れてから気合いを乗せる調教をしていきたいと思います」とのこと。6月27日現在の馬体重は525キロ


*****3歳馬*****

【サイレントクロップ】

6月10日(日)東京・ダ1600m(牝)に3キロ減の杉原騎手で出走し、7着。次走は、7月8日(日)福島・ダ1700m(牝)の予定。28日、国枝調教師は「先週末に15-15程度をやり、昨日坂路コースで追い切りました。後ろから追走して併入しており、時計は4ハロン51.0秒、終いが12.9秒でした。引き続き順調に調整が進んでいます。多分大丈夫だと思いますが、後は出られるかどうかですね」とのこと。
美プール 06月 15日 19日
06/24 助手 美南坂良 1カイ 58.9-43.8-28.8-14.3 馬なり余力
06/27 助手 美南坂良 1カイ 51.0-37.4-24.9-12.9 馬なり余力
プラリネ(新馬)強目を0.4秒追走同入