◎東京8R ブリージーデイズ 芝1600m 三浦皇成
なんだか先の見えないトンネルに入ってしまったような最近の競馬。
今回はより時間を掛けながらもいつも通りの気持ちを前に向ける課題を持っての調整。
2週前くらいから狙い通りに良い手応え。今回はもう良い競馬をしてくれなければ。
ここ2週続けてレースでの騎乗が決まってから追い切りに乗ってくれている三浦J。
私の記憶からは失せていたが競馬は初めてでも以前も何度か調教の手伝いで跨ったことはあるらしい。
2週前の追い切り後のコメントは
『追い切りは初めてだけど思った以上に良い馬ですね』
チークピーシーズ装着での走りの感触も確かめて欲しかったので
今週の追い切り後は薄めのチークを装着しその追い切り後のコメントは
『とっても良いしチーク要らなくないですか?』というくらい。
でも今まで何度もその手応えの良さに騙されているし何よりもやる気の持続が一番の課題。
チークピーシーズ装着がマイナスに働くことは無いだろうという意見は一致したので
今回もしっかりと装着して臨む。
もうひとつの課題である発馬機内での駐立は練習できる機会を可能な限り作って頻繁に練習を繰り返しあえて悪いことをする環境を作ってそれをも我慢するよう仕向けた。
さあ現時点で出来ることはしておいた。
久々にビリビリした感じが伝わってくるように状態は良いし距離実績もあり。
道悪で走ったり走らなかったり良く解らないところが多いブリージーだが
もう『良く解らん』という競馬だけは勘弁だ。