*****2歳馬*****

【ラカ】

直線ダートコースが開場し、同馬も直線コース入りしている。現在は、周回コースでキャンター1200mと、直線ダートコース1本の調整。担当者の話では「直線コース入り後も順調です。詰めて乗り進めていますが、細化もなくとても良い感じで進んでいます。騎乗する者が皆、この馬の背中を誉めています。今後も成長を促しながらじっくりと作っていきます」とのこと。3月21日現在の馬体重は468キロ。


【グレイトフルデイズ】

直線ダートコースが開場し、現在は、周回コースでキャンター1200m、直線ダートコース1本(18-18)中心の調整。担当者の話では「乗り込むにつれてだんだんフォームがまとまってきました。筋力の付ききっていない段階では、ダートで乗るとフォームがバラバラになることがあるのですが、この馬は地道な乗り込みが功を奏し、動き自体が着実にしっかりとしてきています」とのこと。3月21日現在の馬体重は510キロ。なお、同馬は4月の産地馬体検査を受ける予定。


【デンカノホウトウ】

直線ダートコースが開場し、現在は、周回コースでキャンター1200m、直線ダートコース1本(18-18)中心のメニュー。担当者の話では「直線ダートコースでのキャンターを開始しました。まだ緩さはありますが、この牝系特有のものですから、現段階で特に気にする必要は無さそうです。乗り込みつつフォームは徐々に固まってきたように思います。今後は力の要るダートコースでしっかり力を付けていきます」とのこと。3月21日現在の馬体重は461キロ。


【セブンスヘヴン】

坂路コース中心に順調に調整中。担当者の話では「現在は週2回坂路2本17-17ペース中心の調整です。坂路もコンスタントに2本消化するようになり、ペースも17秒メインに移行して、徐々に運動量を増やして負荷をかけています。運動量を増やした後も問題は無く、馬体重も増加傾向でとても良い感じで進んでいます」とのこと。3月21日現在の馬体重478キロ。


【リボントリコロール】

直線ダートコースが開場し、現在は、周回コースでキャンター1200m、直線ダートコース1本(18-18)中心の調整。担当者の話では「直線ダートコースで乗り出しており順調です。まだ普段の所作に落ち着きを欠くところはありますが、体付きはとても丸みがあって、作りやすい格好をしています」とのこと。3月21日現在の馬体重は460キロ。


【トゥルヴァーユ】

現在はキャンター2800m(20秒ペース)中心に、週1回程度坂路で15-15を消化させており順調。場長は「15-15を乗った次の週は軽目を挟んだりして、毎週というわけではないのですが、坂路での15-15を開始しました。大柄な体でフットワークも大きく、15秒ペースも悠々とこなしています。馬体重が増えていますが、見た目に太目感は全く無く、現時点で絞り込む必要性は感じませんしこのまま進めていきたいと思います。早く仕上がってきそうですが、早熟な短距離馬といったイメージではないので、今後は夏の番組とも相談の上で進めていくことになりそうです」とのこと。3月20日現在の馬体重は542キロ。


*****3歳馬*****

【ベティーズホープ】

28日、矢作厩舎から「今朝の運動の後、疝痛の症状が見られます。すぐに獣医師に診てもらい治療を受けさせました。まだ腸の動きが弱いようなので引き続き様子を見ています」との連絡が入っている。


【サハラブレイヴ】

4月8日(日)阪神・ダ1200mに和田騎手で向かう予定。28日、牧田調教師からは「この中間も変わりありません。本日、ポリトラックで強目のところを乗っており、順調に調整できています。背腰のケアを行いながら慎重に進めてきましたが、ここにきて背中の張りは大分取れてきました。来週のレースに向けてこのまま進めていきます」との連絡が入っている。
03/21 助手 栗CW良 88.0-71.3-57.2-43.0-13.7 追って一杯


【ブリングスザサン】

3月10日(土)・中京・未勝利(ダ1800m)に出走し6着の後、16日にセグチRS(チバ)に移動。21日、牧場担当者は「やや背腰に疲労がありましたが、今は回復しており騎乗調教を開始しています。1~2週間の短期放牧ですので、緩めずに調整していきます」とのこと。28日、小島調教師は「しっかりと乗り進めてもらっています。来週か再来週には帰厩させる予定です」とのことで、近々帰厩する予定。3月21日現在の馬体重は454キロ。


【ディジェスティフ】

4月28日(土)福島・芝2000m(牝)に向けて調整中。28日、栗田調教師は「落ち着きも出て順調に乗り進めています。来週から福島開催が始まり、目標のレースまで4本追えますので、時計は今週末もしくは、来週から出していきたいと考えています」とのこと。


【ハートオブグリーン】

3月31日(土)阪神・芝1400mに幸騎手で出走予定。28日、五十嵐調教師は「この中間も変わりなくきており、良い状態でレースに臨めそうです。間隔が10節あるので除外にはならないと思いますが、芝の短距離戦はやはり出走希望頭数が多そうです。具合は良いので、ぜひ使いたいのですが」とのこと。
◆出走予定:3月31日(土)阪神3R・3歳未勝利・混合・芝1400m・幸英明騎手(54キロ)
フルゲート18頭(出走予定全29頭、本馬より優先順位の高い馬14頭〔未定0頭〕、同条件の馬0頭)*自身、前走から10週


*****5歳馬*****

【オレンジティアラ】

28日、今野調教師は「レース後も問題はありません。使ううちに硬さの出てくるこの馬にしては気になるところもありませんし、状態は変わりなくきています。権利が無いのでまだどのレースとは言えませんが、続戦の方向で考えています」とのことだった。


【ラッシュザワーク】

28日、二ノ宮調教師は「今日、北馬場で軽く乗りましたが、それほど疲れてはいない様子です。次走は、4月22日(日)東京・ダ1400mを予定しています」とのこと。


【ブリージーデイズ】

28日、小島調教師は「しっかりと乗り進めてもらっています。来週か再来週に帰厩させる予定です」とのこと。3月21日現在の馬体重は498キロ。


【メンブランツァ】

1、2週目の福島開催に向けて調整中。28日、矢野調教師は「引き続き順調に調整が進んでおり、馬体も維持しています。福島の1、2週目を予定しており、明日、時計を出す予定です」とのこと。
03/22 助手 美北C良  55.3-40.0-12.7 馬なり余力