*****2歳馬*****
【ベティーズホープ】
引き続き直線ダートコース2本中心の調整。担当者は「周回外回りコースでのメニューも取り入れて、長目から乗り込んで鍛えています。体力強化を目標に鍛錬を重ねる日々です」とのこと。運動量を増やしつつ、しっかりと乗り込まれており順調だ。9月27日の馬体重465キロ。
【サハラブレイヴ】
9月17日・中山・ダ1200mに出走し4着。レース後も変わりなく順調だ。28日、牧田調教師の話では「この中間も特に問題はありません。本日、坂路で時計を出しており、馬なりで行って全体が53秒5、終い13秒2の時計でした。次走についてですが、続けての輸送競馬は少しかわいそうですし、京都のダ1400mに向かうことにしたいと思います。その日は小牧騎手が乗れないので太宰騎手にお願いすることにしました」とのこと。10月9日(日)京都・ダ1400mに太宰騎手で出走予定。
【サイレントクロップ】
8月7日・新潟・未勝利・芝1600mに石橋脩騎手で出走し、11着。レース後、両前足のソエを気にすることから、10日に山元トレーニングセンターに放牧へ。9月28日、牧場担当者から連絡があり「乗り出してからも順調に調整が進んでおり、現在は坂路2本16-17秒ペースで乗っています。来月からもう少し強くしていく予定です。ソエはの状態も落ち着いていますが、念のために低周波治療をしながらケアしています」とのこと。9月28日現在の馬体重は510キロ。
【リズムオブザレイン】
現在はダートコースとウッドチップコースを併用し、直線2本のメニュー。担当者は「ダートコースでは16秒、ウッドチップコースでは15秒ペースを乗っています。ウッドチップで速めを乗り出し、ここにきての動きの上昇度はなかなかのものです。移動に向けてどんどん進めていきます」とのこと。9月27日の馬体重463キロ。
*****4歳馬*****
【ラッシュザワーク】
9月14日から、下総トレーニングセンターで調整中。28日、牧場担当者より連絡があり「レース後でしたので、こちらに来てからの1週間は少し楽をさせましたが、今は普通のところを乗っています。昨日も3ハロン40.6秒で終いの1ハロン12.8秒の時計を出しています。馬体に悪いところもなく順調です」とのこと。
【ブリージーデイズ】
28日、小島調教師より連絡があり「芝のレースという事もあり反動を心配していましたが、大きな問題はありません。今後は1週間程度短期放牧に出した後、10月15日(土)芝1600mか、10月22日(土)芝1800mのどちらかを予定しています」とのことで、本日、セグチレーシングステーブル(イバラキ)に放牧へ。
【メンブランツァ】
9月23日、那須野牧場からセグチレーシングステーブル(イバラキ)に移動。9月28日、牧場担当者より連絡があり「23日にこちらに到着しており、現在は周回コースで調整しています。飼い喰いがあまり良くない馬なのですが、今回は飼い喰いが落ちることもなく、良く食べています。このまま調整を続けて行けそうです」とのこと。
*****5歳馬*****
【ダンサーズブロンド】
9月28日、武藤調教師より連絡があり「本日、ポリトラックコースで追い切っています。追い切りの内容も悪くありませんでしたので、来週の東京・ダート1300mに宮崎北斗騎手で出走させる予定でいます。帰厩後の状態も良く、来週の追い切りで十分仕上がる見込みです」とのことで、10月10日(月)東京・かけはし賞(1000万円以下・ダート1300m・混合)に宮崎北斗騎手で出走予定。