*****2歳馬*****
【ベティーズホープ】
引き続き直線ダートコース1本(18-18)中心の調整。担当者は「順調に直線走路での乗り込みを消化しています。体に張りが出てきて、見栄えも良くなってきています。ゆっくりながらも着実に良化を続けている印象です」とのこと。7月2日の馬体重466キロ。
【サハラブレイヴ】
6月25日・阪神・ダ1200mでデビューし3着。7月2日、牧田調教師より連絡があり「今日の調教後にソエを発症してしまいました。早くに休ませた方が回復が早いので、ここは無理せずに1回放牧に出したいと思います」とのことで、5日にグリーンウッドへ放牧に出ている。6日、担当者の話では「ソエの箇所に多少痛みがあるようなので、回復を促すため週末にショックウエーブ治療を行う予定です。症状が落ち着いたら再調整します」とのことだった。
【サイレントクロップ】
6月15日、山元トレセンから美浦トレセンに入厩。7月6日、国枝調教師より「今日(6日)、坂路で追い切りを行いました。時計も52秒台で、終いは12.8とまずまずでした。除外の可能性もありますが、来週の新潟・芝1400mに出走させたいと思います。最終的な判断は来週の追い切りで、ジョッキーを乗せて、決めたいと思います」との連絡があり、来週・新潟・芝1400mで、デビューを迎えるかもしれない。
【ブリングスザサン】
引き続き、直線ダートコース1本(18-18)中心の調整。担当者は「変わりなく順調に乗りこんでいます。体重も増加して、気性も良化しつつあります。これからどんどん良くなってきそうです」とのこと。7月2日の馬体重454キロ。
【ディジェスティフ】
坂路調整を開始した後も順調。担当者の話では「現在は、屋外ポリトラック1200mの坂路と、屋内900m坂路を併用し、週2回16-17ペースで乗っています。その他の日もキャンター2000m、或いは角馬場での調整をしており、変わりなく順調にきています。900mの坂路にも入れて徐々に負荷をかけているところですが、飛節も今のところは問題なさそうです。馬の状態に合わせて調整を進めていきます」とのこと。飛節も今のところ問題はなく、坂路コースで負荷をかけていく。7月4日の馬体重444キロ。
【ハートオブグリーン】
リフレッシュ休暇の後、6月6日から2週間、角馬場での調整を行った。現在は22秒ペースのキャンター2400mと坂路1本(18-18)中心の調整。場長の話では「一息入れたことでリフレッシュして、休養前より馬体が増え柔らかみも出て、ワンランク上の動きができるようになってきた感じです。今回の休養がプラスに働いていることは間違いありません。騎乗者も『坂路では元気一杯で、常に前向き』と話しており、相変わらず行きっぷりよく駆け上がっています」とのこと。7月4日の馬体重495キロ。
*****3歳馬*****
【ピンクファンタジー】
5月24日に帰厩。7月6日、小島調教師より連絡があり「今日、坂路で追い切りを行いました。時計も51秒台で、終いが12・6と良く動いています。出走できる状態に仕上がったと思います。予定通り今週末のレースに出走させる予定です」とのことで、7月9日(土)中山・ダート1800m(牝)に出走予定。
◆出走予定:7月9日(土)中山6R・3歳未勝利・牝馬限定・ダ1800m・騎手未定(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全14頭、本馬より優先順位の高い馬3頭〔未定1頭〕、同条件の馬・本馬を含め3頭)*自身、初出走
【クローズホールド】
6月16日にセグチレーシングステーブル(イバラキ)から、美浦トレセンに帰厩。7月6日、小笠調教師より連絡があり「本日、坂路で追い切りましたが、なかなか良い動きを見せてくれ仕上がり具合も順調です。9日(土)の牝馬限定に出走予定していましたが、想定をみると出れそうにないので、10日(日)のレースに出走させたいと思います」とのことで、7月10日(日)中山・ダート1200mに出走予定。
◆出走予定:7月10日(日)中山2R・3歳未勝利ダ1200m・騎手未定(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全25頭、本馬より優先順位の高い馬11頭〔未定7頭〕、同条件の馬・本馬を含め3頭)*自身、前走から6週
◆出走予定:7月10日(日)中山4R・3歳未勝利ダ1200m・騎手未定(54キロ)
フルゲート16頭(出走予定全32頭、本馬より優先順位の高い馬17頭〔未定7頭〕、同条件の馬・本馬を含め2頭)*自身、前走から6週
*****4歳馬*****
【オレンジティアラ】
6日、鶴留調教師からは「先週はレースで良く頑張ってくれましたね。その後も特に問題はありません。函館はウッドチップで乗れますので、脚元にも負担が少ないと思いますし、続戦の方向でしばらく函館に滞在することにしました」とのこと。次走はまだ未定だが、馬の状態に合わせて検討する。
【ブリージーデイズ】
5月29日・東京・芝1800mに出走し2着後、連闘で、6月5日・東京・芝1600mに出走し、8着。9日に調整のためセグチレーシングステーブル(イバラキ)に放牧へ。7月6日、牧場担当者より連絡があり「引き続き周回コースで調整を行っています。順調にきており、調子も良さそうです。調教師からは新潟での出走と聞いていますので、しっかりと調整していきたいと思います」とのこと。
【メンブランツァ】
5月29日・東京・芝1800mに出走し10着。連闘で、6月5日(日)東京・芝1600mに出走し15着。8日、セグチレーシングステーブル(イバラキ)に放牧。ササ針治療を行った後、21日に、那須野牧場に移動。7月6日、牧場担当者より連絡があり「現在はウォーキングマシーンで30分の運動を行っています。やはり疲れが相当たまっている様子で、飼い喰いも良くありません。状態が良くなるのに、少し時間がかかりそうです」とのこと。
*****5歳馬*****
【ダンサーズブロンド】
6月5日・東京・ダ1300mに出走し、11着。29日、武藤調教師は「予定通り今週の中山で出走させます。動きは悪くないのですが、毎年暑くなると毛艶が良くなってくる馬なのですが、まだ冬毛が少し残っています。具合自体は悪くなさそうですので、うまく流れに乗れれば、前走のようなことはないと思います」とのことで、7月10日(日)中山・茂原特別(ダート1200m・混合)に宮崎北斗騎手で出走予定。
◆出走予定:7月10(日)中山10R・茂原特別(3歳以上1000万下・混合・ダ1200m)宮崎北斗騎手
フルゲート16頭(出走予定20頭、本馬より優先順位の高い馬11頭〔未定1頭〕、同条件の馬・本馬を含め2頭)*自身、前走から5週