今日は13日の金曜日おばけ


毎朝見ている「めざましテレビめざまし君」でこんなニュースがありました。


「〇〇をする夫は良い夫」はどーゆー夫か!?という内容で、

1位になったのは、赤ちゃん子育てをする夫は良い夫赤ちゃんでした。


一緒に見ていた主人が


スマイル「ぢゃぁ、俺は良い夫だね顔」 と満足げな顔していってました。


スマイル「…てか、うちら子どもいないじゃーん」


スマイル「あっ、そうだったぁ(笑)」


朝からよくわからない会話をしております汗


きっと主人は 「子どもができたら…」の前提で話をしていたのかな。


保育士の免許を持つ主人なので、子育てについての不安は正直あんまりないです。

いつか子どもが出来て、あたしが友だちとお出かけするってときは 休日なら 喜んで子守りをしてくれると思うし…star+kira*


でも、意地っ張りな二人なので


「子どもはあたしのほうが大好きだよ!」

いや、俺だ!!」


みたいなくだらないケンカをしてしまうのが頭に浮かんできますぇ

こんなことで張り合ってどうする!?って感じですよね~

(けっこうそーゆーケンカ多いんですよね笑



今のあたしにとっての良い夫とは……っと考えてみたら



「ありがとうを言える夫サンクスかなっと。



やっぱ毎日一緒に生活していると ご飯作ったり洗濯したり……、いろいろなことが当たり前になりがちだと思うんです。(自分に置き換えても…)


そんなときに主人に


「おいしいご飯をありがとう」 「いつも洗濯してくれてありがとう」


の言葉をかけてもらえると とってもうれしぃですキラッ


自分自身も日々、感謝の心を忘れたくないなってすっごく思います。

あと、「ごめんね」を素直に言い合える夫婦でいたいなミニーミッキー


あっ、ちなみに今現在の主人は たまに無神経なところはあるけど(笑)

とっても 良い夫 だと思いますnico


皆さんにとって良い夫ってどんな方ですか??



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

  クリックランキング参加してますクリック


      にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ

 ↑↑*ポチっとクリックお願いします↑↑*


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆