少しアップが遅れましたが、
先週の金曜日に第2回の打ち合わせに行ってきました
主に内容は、
◆席次表の説明
◆ケーキのイメージ
◆お花のイメージ
◆当日の流れ(進行)
けっこうなボリュームでした
ケーキ・お花に関しては、こちらの希望を言うだけ言ってきました![]()
式を挙げるレストランに決めた理由の一つに、
装花のすばらしさに惹かれてっというのもありました
当初の見積もりでは、会場装花15万円でしたが、
「お花はケチらない」を合言葉に
清水の舞台から飛び降りる
覚悟で
お花の予算を30万にUPしてきました
(メイン+ゲストテーブル)
次回10月末の打ち合わせ時に、実際コーディネイトをやってくださるお花屋さんのプレゼンがあります
ケーキも当初希望していた通りの、フルーツ盛りだくさんのものをお願いしました。
プランナーさんにも、ケーキ入刀をお互いの両親も含めて3組でやりたいことを伝えました
最初は、1つのケーキを3組同時に入刀っと思ったのですが、
ケーキの回りに大人が6人って
スペース的にキツクない??っと思い、
両親用にはそれぞれ小さめのケーキを用意してもらうようにお願いをしました
そのほうが、写真のアングルもキレイに撮れるかなっと
そして……、
問題は進行です!!次回に続く……
(長くなりそうなので…)