11月23日の挙式・披露宴のみで

まだ一緒に暮らし始める時期は決めておりません見る


前記事にもアップしたとおり、住む家は決まっているのですが。。


27年間実家暮らしで、好き放題やってきたあたし。

正直言って、料理がほとんどできません2

エバれることではないですね。

だから、お嫁に行くまでのわずかな期間でも、

料理教室は時間の都合上通えないから、

せめてお家で修行せねば・・・っと思っていまーす!


そのことは彼のすーさんも了承済み。

でも、彼はとても心が広く、

「俺も出来ないし、一緒に勉強してこー」っと言ってくれています。

とってもありがたいですうえ

「女性が家事をやるって誰が決めたの?

俺は出来ることは何でもやるよ。」とまでも。

さらに頭が下がります(≧▽≦)!!


今は、全然別の仕事をしていますが、

すーさんは「保育士」の免許を持つ、大の子ども好きです。

保育園での勤務も5年くらいしていました。

だから、いずれ訪れる子育ても

彼に頼ってしまいそうなさくらこです。


そんな家事や子育てに協力的なすーさんは、

あたしに、そしていずれ生まれてくる未来のベイビーにとって、

必要不可欠な存在になること

間違いない!!