読売新聞 北海道版に乗っている記事ですが

 

法服姿で私も朝ドラヒロイン 札幌市資料館に「虎に翼」ファンが続々

2024.07.06 05:00 読売新聞 北海道版

札幌市資料館(旧札幌控訴院庁舎)の来館者が急増している。

NHK連続テレビ小説「虎に翼」で伊藤沙莉さん演じるヒロインの

猪爪寅子も着た戦前の法服姿で写真撮影ができるなど、

ドラマファンが全国から訪れている。

同館は「想像以上の反響。資料館の認知度が上がってほしい」と期待する。

(中尾敏宏)

 

 資料館は現在の札幌高裁にあたる札幌控訴院(さっぽろ こうそいん)として

1926年に建てられた。

戦前の大日本帝国憲法下で置かれた全国8か所の控訴院のうち、

現存するのは名古屋控訴院(現在の名古屋市市政資料館)と2か所しかない。

札幌軟石とレンガを組み合わせた建物は2020年、国の重要文化財に指定された。

 館内の刑事法廷展示室は、

改修が加えられながら控訴院の法廷が再現されている。

入り口や柱は当時のまま残っており、日本初の女性弁護士の一人で、

戦後に裁判官を務めた三淵嘉子(1914~84年)がモデルの寅子が、

ドラマで立った法廷を思い起こさせる。

 

 法壇の脇には、実際に弁護士が着用した3着の法衣と法冠が

ガラスケースに展示されている。

来館者が着られるのは2021年に

「札幌ファッションデザイン専門学校DOREME(ドレメ)」(中央区)の

協力で復元されたレプリカだ。

 唐草模様の刺しゅうが白の弁護士、紫の判事、赤の検事と3種類用意された

レプリカは、3年の月日を経てファンの憧れの一着となった

これを目当てに観光客が九州や千葉など全国から駆けつけ、

実際に着て撮影する人もいるという。

 

 同区の主婦高橋美智子さん(59)は、法服を身にまとい、

「寅ちゃんにもっと親近感がわいた」と

ドラマのオープニング映像のように両手を広げた。

 

 ドラマの放送開始後、月ごとの来館者数は

5月が1万3,600人(前年同月比1700人増)、

6月は1万5600人(同2400人増)を記録。

6月は過去10年で最多を更新した。

 

 同館の坂本晴夫館長(75)は

「朝ドラを機に市民らに控訴院や建物の歴史も知ってもらいたい」と話している。

 

 同館は毎週月曜日と年末年始が休館日で、開館時間は午前9時~午後7時。入館は無料。

 

札幌ファッションデザイン専門学校DOREME(ドレメ)の

ドレメとは、

1939年(昭和14年)9月に北海ドレスメーカー女学園として創立したことが由来で

戦時中は 北海洋裁学校になったほかは、この学校名で

多くの人は、略称の「ドレメ」で呼ばれていまして

2021年(令和3年)4月  学校名を北海道ドレスメーカー学院より

札幌ファッションデザイン専門学校DOREMEに変更しまして

「ドレメ」が正式名称の1つになりました

 

 

■札幌市資料館

【住所】北海道札幌市中央区大通西13丁目

【交通】 札幌市営地下鉄 札幌駅から南北線1駅大通駅で、東西線にのりかえて

     西11丁目駅から徒歩5分 運賃210円 札幌駅からおおよそ10分程度

 

または、札幌駅前バス停の

14番乗り場JR北海道バス 手稲方面行き

 4番乗り場 JR北海道バス 北海中央バス 高速おたる号など

 小樽方面行きの高速バスで「北1条西12丁目」下車南へ徒歩2分

 運賃210円 札幌駅からおおよそ10分程度

【駐車場】なし

【開館時間】9時~19時

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始

【入館料】無料

【電話】011-251-0731

【公式サイト】

 

 

 

法服の製作について

2021年に札幌市資料館(旧札幌控訴院)が創建95周年を迎えたことを記念し、

学校法人浅井学園札幌ファッションデザイン

専門学校DOREME様の協賛により新たに法服(レプリカ)を製作しました。

着用をご希望の方は1階事務室までお声がけください!

 

 

 

という事で、NHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」の影響で

昔の裁判所の法廷が注目されていますね

友達など5人位で、裁判官 検事さん 弁護士さん 被告役 参考人など

で裁判をやっているような写真を撮るのもいいと思いますね