さきほど、13時頃、滝川市役所 8階に行って
滝川市議会議員選挙の期日前投票に行ってきました
滝川市市長選挙は、候補者が現職の人しかいませんでしたので
無投票となりました。
候補者は、いろいろと、自分のやりたいことを訴えていますが
どの人も、このまちを、よりいい街にしたいという事ですね
そして、いま、世間を騒がしている、和歌山市内で、岸田総理を襲ったやつは
本当は、選挙に出て、議員になりたかったと思います
被選挙権を25歳から18歳への引き下げ
立候補供託金の廃止または、値下げをしたい、
という話は、時々聞く話しで、いろんな人が言っていますね
これを、テロ行為などの暴力的手段で変えようというのは、許されることではありませんね
各種議員や、市町村長選挙、都道府県知事選に出ている人は
これまでは、
街をよくしたい、弱い立場の人を助けたい、とかの、
世間一般の問題を変えたいという人が多いのですが
最近は、
NHK受信料制度を変えたい
北海道開拓100年記念塔 解体 反対
などの、特定の1つの事柄について、変えたいという人もいますね
投票日は23日です、選挙のある地域にすんている人は、
良く考えて、忘れず投票しましょうね