昨日の昼から、献血など、各種用事を済ましてきました。
まず、前月2月28日をもって、ローソン滝川黄金町店が
閉店しました、たぶん理由は、近くにある、
ファミリーマート滝川黄金町店
(日本最北端のファミリーマートとしても、知られています)に
負けてしまったと思います。
閉店前の店舗、2019年7月の写真
閉店後の写真 2022年3月2日
それで、北洋銀行滝川支店で用事を済まして
かねてから建設中でした滝川警察署の車両車庫を撮って来ました
以前は、こちらが表側でした。
これで、滝川警察署の改築工事はほほ終わりました
そして、北洋銀行滝川支店の近くまで戻りまして、
今は、北門信用金庫 本店の向かいにありました
プロスビルですが、今月いっぱいで、ここのビルのオーナーで
カメラ・写真・CD、以前はレコード屋さんのサクラ商会さんが
閉店する人になりました、上の階には、スナック、バー、などの飲食店が
入っていましたが、このコロナ禍で、酒類の提供するお店は
営業できない状況になっていますからね
となりの建物は、パチンコ店のグランド滝川で、こちらの面は、裏口で
角を曲がったところが表玄関なのですが、ここのお店も
今は、やっていません。
パチンコ屋さんも、郊外型で、広い駐車場があるお店が多いですからね
ここで、デジカメの調子が悪くなったので、滝川市役所11階展望台に行って
電池を入れなおしたら、直りました
滝川市役所全景 雪のない2021年10月撮影
滝川市役所11階展望台からの風景
向かいにある、滝川市立病院
それで、徒歩で
北海道電力ネットワーク(株)滝川ネットワークセンターへ行きまして
献血を、してきました
以前は、北海道電力(株)滝川営業所でしたが
令和2年4月1日より、一般送配電事業の法的分離により
北海道電力は、発電・小売事業を継承した、事業持株会社としての会社となり、
北海道電力ネットワークは、送配電の会社として発足しました。
それで、今回で166回目です
それで、バスて、セブンイレブン滝川黄金町店に行って
セブンネットで注文していた、JTB時刻表 22022年3月号を
購入引き取りをしてきまして、それで自宅に帰りました
まいける@北海道滝川市@k_maeike
JTB時刻表 2022年3月号 #セブンネットで、注文しまして、#セブンイレブン引き取り にしましたが、#鉄道貨物 #運休中 に付き、いつ着くは、現在未定です。 #JTB時刻表 #2022年3月号 https://t.co/eaKjK5B4a3
2022年02月25日 13:00
まいける@北海道滝川市@k_maeike
JTB時刻表 2022年3月号 3月2日にセブンイレブン店舗に到着、同日購入引取りしました #JTB時刻表 #2022年3月号 https://t.co/eaKjK5B4a3
2022年03月03日 16:26