北海道リアルエコノミーに乗っている記事ですが

 

ツルハが滝川市本町4丁目に「ツルハドラッグ滝川本町店」、2022年春オープンへ

ツルハ 滝川朝日町店の写真

旧 農協倉庫

現在工事中の場所

工事看板

マックスバリュ 滝川本町店の向かいの道路側の写真

 

 

建設場所は、「マックスバリュ滝川本町店」の道路を挟んだ東側の高校通沿い。

以前はJAたきかわの倉庫があった場所。

敷地面積は約800坪で、店舗は行政官庁に大規模小売店舗立地法の届け出が必要ない

約300坪とみられる。

建築主は、北海道リース(本社・札幌市中央区)、設計はアラシキ建築設計(同)、

施工はエスデー建設(旭川市)。

工期は、2021年11月1日から2022年4月20日(水)。

 

 ツルハ(本社・札幌市東区)は、滝川市内に調剤薬局を含めて7店舗展開しており、

新店建設場所から半径約1㎞圏内には、

国道12号線沿いの「ツルハドラッグ滝川朝日町店」、

国道451号線沿いの「ツルハドラッグ有明町店」がある。

人口とツルハ店舗数を単純比較すると、

滝川市の人口(2021年10月末38,877人)に近い

河東郡音更町(同43,483人)は4店舗、

網走市(同34,067人)は2店舗となっている。

 

 

ということで、滝川市や以岩見沢市など、中・南空知地区で発行しています

空知プレスの記事に乗っているのですが

空知プレス フェイスブック

11月13日付けより

Aコープたきかわ店跡に「ダイソー」 来年1月末開店

 【滝川】

今年1月に閉店したJAたきかわのAコープたきかわ店跡=市内本町4=に、

多彩な商品を取り扱う「ダイソー」の出店が決まった。

旧・Aコープ たきかわ店

ただいま改装工事中 外装工事は終わったようです

 

来年1月末にオープンする見通しで、店内の改修作業が進んでいる。

また同JAの赤レンガ倉庫跡=市内本町4=に

仮称・ツルハドラッグ滝川本町店が進出予定。

来春のオープンへ向け、建築工事が始まっている。

 

という事で、上の地図のように滝川市内に、ツルハドラックの店舗は、現在7店舗ありまして。

 

ツルハドラッグ滝川朝日町店-Aは通常店舗

ツルハドラッグ滝川朝日町店-B調剤薬局専門店

 

人口の割には多く、どの店舗も地域の人で賑わっています。

それで、滝川中心部には、ツルハドラックはなかったので、ここも、それなりに、人が集まると思いますね

そして、ダイソーですが、いぜんは、滝川駅前のスマイルビルにも、以前店舗がありましたが、

現在は、比較的大きな店舗が、国道12号線滝川バイパス沿いにありますが、

市内中心部に、店舗がありますと便利ですよね