北海道新聞 南空知版に乗っている記事ですが
環境守る5人の戦士 空知環境総合がキャラを収集車に描く
2021.05.15 21:14 北海道新聞 南空知版
空知環境総合の江本社長と、ごみ収集車に描かれた同社のキャラクター
【岩見沢】
市内の産業廃棄物処理業「空知環境総合」が、
国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」をテーマにした
独自の5人組キャラクター「E-Defender(イーディフェンダー)」を作り、
キャラクターを描いた車両でごみを収集し、環境問題をPRしている。
30日から市内で開く「そらフェス」で主題歌を発表する。
北海道新聞@doshinweb
環境守る5人の戦士 空知環境総合がキャラを収集車に描く:北海道新聞 どうしん電子版 #産業廃棄物処理業 #空知環境総合 #持続可能な開発目標 #SDGs #5人組キャラクター #EDefender https://t.co/PCVLlHaeHv
2021年07月16日 17:11
チーム名は環境や生態系、エネルギー、地球の英語の頭文字「E」と、
ディフェンダーから名付けられた。
海や川などを守る「未空(みそら)」、
森を守る「ルイス」、
火力発電をイメージした「トーマ」、
金属をイメージした「アル」、
大地を守る「ソウ」―の5人の環境戦士という設定だ。
5年前から会社のオリジナルキャラクターを考えていたという
江本勝典社長(54)が昨年、
岩見沢市内に漫画家の元アシスタントがいると知り制作を依頼。
チームと5人の名は公募で、計約400通の応募があった。
一方、昨年は新型コロナウイルスの影響でイベントが軒並み中止となり、
江本社長は「子どもたちを元気づけたい」と
お笑い芸人やタレントを招いた3千人規模のイベント「そらフェス」を
8月と10月に自費で開催。
キャラクターの名前を発表し、環境問題を啓発するクリアファイルなどの
グッズに活用している。
また、キャラクターを描いた収集車でごみ収集をしているほか、
SDGsを紹介する動画を作り、小学生に環境問題を訴える授業も行っている。
江本社長は「子どもたちが廃棄物処理に興味をもつきっかけになれば」と話す。
今年のそらフェスも、お笑い芸人らを招き、
岩見沢駅東市民広場公園(有明町南1)とイベントホール赤れんがで、
30日午後4~8時、31日午前10時~午後8時、
8月1日午前10時~午後4時に無料で開く。
問い合わせは実行委(電)080-6090-2902へ。(石川実和)
ちょっと調べてみたところ、空知環境総合の会社のHPには
一切乗っていませんが、そらフェスのHPとツイッターには
きちんと乗っていますね
そらフェスのHP
そらフェス@soramamefes
🌈✨そらフェス号外✨🌈 大変皆様にご迷惑をおかけ致します。昨日投稿したそらフェス番外編Sapporo missionポスター記載事項に誤りがありました。申し訳ございません。修正させて頂きましたポスターで新たに投稿させて頂きました。… https://t.co/26Jrl7mvDf
2021年07月16日 13:09
そらフェス@soramamefes
🌈そらフェス3🌈 夏!真っ盛り! ~SDGsいわみざわ~ 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 お知らせです💖 とうとう完成しました!!!環境戦士⚔『E defender』 3台目のパッカー車✨未空バージョンが完成です❣️とっても未空… https://t.co/yLyG5meUke
2021年05月31日 20:18
そらフェス@soramamefes
🌈そらフェス3🌈 夏!真っ盛り! ~SDGsいわみざわ~ 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈そらフェス✨とうとう今月末です!今回も人気コスプレイヤーのみんなに会えちゃいますのでご紹介致します💖そして今回もあのお車が❣️New vers… https://t.co/f81GGkjHSn
2021年07月05日 23:30
そらフェス@soramamefes
🌈そらフェス3🌈 夏!真っ盛り! ~SDGsいわみざわ~ 🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈🌈 一般コスプレイヤーの皆さんにお知らせです♪赤レンガ2階にお手洗いを挟み男女別の更衣室をご用意しています。更衣室の他にも広いお部屋をご用意致し… https://t.co/0U54zGHRT1
2021年07月08日 11:56