8月17・18日に、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)で行われました、

「アイヌフェスティバル2019」の17日開催分に

AKB48 チーム8北海道代表の坂口渚沙ちゃんが参加しました

その内容この前も載せましたが、今日の北海道新聞に乗っています

 

 

「ウポポイ」イメージキャラは「トゥレッポん」 札幌でアイヌフェスティバル

2019.08.19 15:16 北海道新聞

 

 

笑顔でムックリを紹介するAKB48の坂口渚沙さん

 

アイヌフェスティバルの会場でウポポイのイメージキャラクター「トゥレッポん」を紹介するそらさん(手前)

 

来年4月に胆振管内白老町にオープンするアイヌ文化復興拠点

「民族共生象徴空間(ウポポイ)」のPRイベント「アイヌフェスティバル2019」(北海道主催)が

17日、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)で開かれ、

ウポポイのイメージキャラクター「トゥレッポん」が発表された。

 アイヌ民族や有識者でつくる選考委員会が愛称やデザインを検討していた。

「トゥレッポん」はアイヌ民族が食材として活用してきたオオウバユリ(アイヌ語でトゥレ※)の

球根がモチーフ。

※トゥレの「プ」小さく書くのがアイヌ語の正当な書き方だそうです

 

作者はJR北海道の交通ICカード「Kitaca(キタカ)」のキャラクターデザインなどを手掛ける

道内在住のイラストレーター「そら」さん。

そらさんは「これは何だろう?と、アイヌ文化やウポポイに興味を持ってもらえるような

デザインにしました」と話した。

 会場にはアイヌ民族の伝統家屋チセが再現され、歌や踊りが披露されたほか、

ウポポイの開設PRアンバサダー(大使)を務める

アイドルグループAKB48のメンバー坂口渚沙(なぎさ)さん(旭川市出身)も出演した。

 イベントは18日まで。

今後、道内各地や東京、名古屋、大阪でも開かれる。(柳沢郷介)

 

北海道新聞 公式動画

ウポポイ新キャラは「トゥレッポん」 AKB48の坂口渚沙さんらPRイベント

(2019・08・17)北海道新聞