NGT48公式HPに乗っている内容ですか
まいける@北海道滝川市@k_maeike
ご報告 2019.07.01 https://t.co/P8yCLsoZX7 NGT48公式HP #NGT48
2019年07月01日 13:00
ご報告
2019.07.01
いつもNGT48を応援して頂き誠にありがとうございます。
私たちNGT48を支えていただいているファンの皆様、
新潟県の皆様、関係者の皆様におきましては、
昨年12月からの当グループに関わる一連の出来事で、
大変なご心配やご迷惑をおかけしておりますことを、改めて深くお詫び申し上げます。
縁あってNGT48として集ったメンバーそれぞれの夢を預かり、
花開く場を提供していくことに最善を尽くすことが、
私どもの役割ではございますが、今回、一連の出来事を通じて、
かけがえのない存在であるメンバーを苦しい立場に立たせてしまったことは、
支配人としても忸怩(じくし)たる思いでございます。
今後は二度とこのような事態を招かぬよう、改善にベストを尽くしていく所存です。
又、この度運営会社であります、株式会社AKSとしましては、
今回の一連の出来事に対する反省を踏まえ、
企業としての社会的責任に対する取り組みの強化の一環として、
コーポレートサイト(https://aks-corp.com/) を立ち上げましたが、
一連の出来事を踏まえ、私どもが取り組んでいる対策などについては、
下記にてご説明させていただきます。
尚、メンバーのプライバシーにかかわる事象や、
進行中の法的手段の準備等の都合で、現段階では明確にお答えできない
内容がございますことを何卒ご容赦の程お願い申し上げます。
①NGT48メンバーのセキュリティ対策の強化について
・ 防犯用のGPS通報専用端末の配布
・ 警備会社による劇場周辺やメンバーの自宅周辺の巡回の強化
・ 緊急連絡網の見直し
・ 地元警察との連携の強化
・ メンバーからの不審者情報等の集約と当該情報に基づく迅速かつ適切な対応
・ チケット受付における生体認証(顔)認証システムの導入の検討
②送迎対策
・ 送迎ルートや方法等の随時見直し
・ 送迎時のスタッフの帯同強化
③つながり防止対策
メンバー本人及びご家族の同意・協力の下、
つながり防止対策として以下を実施して参ります。
・ 「私的領域(プライベートな空間)において特定のファンを優遇すること」等、
ファンとの私的なつながりの定義の明確化と禁止ルールの遵守の徹底化
・ SNSのDM返信のチェック体制構築
・ プライベートな環境でファンと遭遇した場合の、運営への即時連絡
・ 握手会レーンへの防犯カメラ設置
・ まとめ出し時のスタッフの対応強化
④NGT48メンバーのメンタルケアの体制強化
・ 希望するメンバーへのカウンセリングの実施
・ メンバーのご家族との連絡強化、個別面談の実施
⑤NGT48メンバーと運営のコミュニケーション
・ マネージャー、支配人に加えて、役員、社長面談の実施
・ スタッフとNGT48メンバーによるミーティングの定期開催
⑥運営面での意識改善の機会創出
ファンの皆様との望ましい距離感をとるべく、
考える機会の創出とルール化を進めております。
・ メンバー、スタッフ参加の専門家、弁護士を招いたSNS講習会の実施
・ 運営スタッフの危機管理意識の改善
・ メンバーの心得の作成
⑦活動の安心・安全のための毅然とした対応
・ 今回の出来事に関する民事訴訟の提起
・ メンバーの名誉やプライバシーの保護として、
SNS等における脅迫ないし誹謗中傷の投稿や書き込みに対する
民事上及び刑事上における法的措置の実施を含む厳正な対処
最後になりますが、上記を継続実施し改善することにより、
皆さまからの信頼を取り戻しながら、NGT48が多くの皆様に
笑顔を与える存在となれます様、努力してまいりますので、
ご支援の程よろしくお願いいたします。
NGT48 劇場支配人
早川麻依子
つついて、これまでなかった、AKB48の運営会社のAKSのコーポレートサイト
立ち上げまして、下記のあいさつ文があります
ご挨拶
13年前にスタートしたAKB48グループは、
2019年現在、国内外あわせて約650名のメンバーが所属するまでになりました。
私どもの成長は、ファンの皆様方をはじめ、多くの方々のご支援の御蔭に他ならず、
改めて心から感謝申し上げます。
一方で、グループの運営・管理において、
皆様に大変なご心配やご迷惑をお掛けするような事態を招いたことは、
成長に見合ったガバナンスが欠如していたことの表れであり、深く反省致しております。
更にこの先10年、20年と、多くの女性の夢を預かり、
メンバーが輝ける場所を提供し続けていく為には、成長だけではなく、
企業として成熟していくことが重要であることを痛感し、
社会的な責任を負える企業になれるよう、運営・管理体制の改善に着手しております。
夢に向かって懸命に頑張っているメンバーは、我々にとって宝物です。
そんなメンバーを応援してくださるファンの方々の期待に応える為にも、
メンバーが成長していく過程を安心して応援して頂ける環境を、
全社一丸となって愛情をもって作り続けてまいります。
個性や一人ひとりの価値観が尊重され、
多様な楽しみ方が激しいスピードで生まれる時代にあって、
常に新しい驚きや喜びを感じて頂き、「会いに行けるアイドル」という
原点の魅力を損なうことなく、ファンとメンバーとの幸せな距離感を
見守ることのできる強く優しいエンターテイメント企業になれるよう、
日々精進して参ります。
皆様の変わらぬご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年7月1日
株式会社AKS 代表取締役
吉成 夏子
それで役員表も乗っています
日刊スポーツ@nikkansports
IQ189マシ・オカ、AKSアドバイザリー就任へ #マシ・オカ #AKS https://t.co/GwCzpio1qq
2019年07月01日 01:01
日刊スポーツ@nikkansports
AKS新サイトで管理体制の徹底誓約「深く反省」 #AKS https://t.co/K6Au515a1C
2019年07月01日 01:01
日刊スポーツ@nikkansports
新生NGT「つながり防止策」など異例7ヵ条発表 #NGT48 #早川麻依子 https://t.co/gxsgc60I4b
2019年07月01日 01:02
スクランブルエッグ編集長@s_egg
ご報告 株式会社AKSとしましては、今回の一連の出来事に対する反省を踏まえ、企業としての社会的責任に対する取り組みの強化の一環として、 https://t.co/QWkg6r0COj
2019年07月01日 00:06
本社所在地
〒101-0021
東京都千代田区外神田6丁目1-8 思い出ビル