毎月最終日曜日の読売新聞 日曜版に連載されている
「秋元康の1分後の昔話」今月のテーマ
「AKB48グループVS坂道シリーズ~
AKB48の起爆剤はチーム8」
ところで、私が知らないだけなのか
坂道グループの事を坂道シリースと言っている人がいるようですが
私は、初めて聞きました。
坂道グループの勢いも確かにありますが
乃木坂46の白石麻衣さんと生田絵梨花さんが、
9月19日放送の「火曜サプライズ」(日本テレビ系)へ出演したときに
「乃木坂46は良い楽曲がたくさんあるのに
カラオケで歌ってもらえていない気がする」と言うもの。
生田さんは、カラオケに行って履歴を見るとAKB48の曲は見るが
自分たち(乃木坂46)の曲があまり入っていないといっていました
そして、みんなが歌える、定番曲がほしい、という事のそうです。
グループの人気が上がっているけど定番曲ないのと
定番曲があって、アイドルの定番になっていて
以前に比べると、勢いが下がり気味になっているのと、
どちらがいいのでしようか。
そこに、「坂道グループにいい曲を持って行っている」
言ってくる人もいるそうですが
私は、それぞれのグループに合わせた曲を入れていると思いますので
そのようには思っていません。
そして、チーム8は、AKB48の起爆剤という事ですが
各地で、チーム8メンバーが出ているテレビ・ラジオ番組や
各種イベント(トヨタグループのイベント・献血イベント・地元企業イベン)に
呼んでもらっていることが増えてきているので
その地域ことでは、知られて来ているようですね