みなさんこんにちは。改めましてoutaは生きてます。
昨日7月9日に大変申し訳なく、かつ残念な報告と連絡を投稿いたしました。
今年2025年1月に仕事上のトラブルから大阪府警に逮捕されました。
取調と裁判の結果
やった件→有罪+執行猶予
やってない件→不起訴(無罪)
になりまして釈放されました。執行猶予中に新たな犯罪を犯さなければ、刑務所へ行く必要が無くなりますので、しばらくはおとなしく過ごします。多くの方々にご迷惑ご心配をおかけすることになり、申し訳ございませんでした。
ようやくパソコンが復旧しましたので、再び投稿が出来るようになりました。
今回の題名でもあるのですが、このブログは続けます。
今年2025年1月までに所属オケの案内をはじめ、楽器や音楽(以降「音楽系」と書きます。)に関する話題を中心に投稿をしていたのですが、活動が不可能になりましたので2025年1月に所属オケを退団しました。
公私に渡って多くの皆さんにご迷惑・ご心配をおかけしましたので、音楽活動を無期限休止しております。
しかし音楽系に関する記事をはじめ、日常生活や仕事に関することを投稿し続けて来ました。音楽系の記事については、無期限活動休止中ですので新規の話題の投稿が難しいかもしれません。一方で今まで投稿してきた内容に対する検証記事を投稿することは可能だと想像しております。
日記や仕事については、今までのように日々の飲み物や食べ物に関すること、資格取得に関すること、等々についての記事を投稿することは可能と思われます。
さらに仕事については、一度仕事から離れた立場になりますので、今までとは異なった立場で記事を作る(書く)ことが可能なのではないかと考えております。
先日「私outaの事件について、又は逮捕されたらどうなるのか、ということについて投稿してはどうか」という意見を頂きました。
それについては考えさせて下さい。別に自分自身のことを書くことには抵抗ありませんし、投稿して多くの方々に読んで頂くことについては平気です。しかし相手があることもありますので、私だけの判断でむやみやたらと書けないこともあろうかと思いますので、新分野については今後検討させて下さい。でも市民オケの関係者で捕まった人って、なかなかいないよね、、、そんなテーマに需要あるんかなあ?
ということで今後も投稿を続けますので、お気軽に訪問して下さい。