パラス・かんむり座T・アンドロメダ大星雲

https://youtu.be/NhAEXipkPmE

 

 

 

またミスったことに時間がなかったので55ミリの撮影を省略してしまった。(T-T)

位置決めの際の55ミリ・短時間・超高感度でだけしか撮っていなかった。

624

55㎜

3.2秒

f/8.0

ISO25600

ホワイトバランス5000K

周辺減光補正オート

倍率色収差補正オート

歪曲収差補正オート

 

 

 

646

210㎜

60秒

f/8.0

ISO3200

ホワイトバランス5000K

周辺減光補正オート

倍率色収差補正オート

歪曲収差補正オート

 

 

 

 

 

薄明が進み時間がなかったので星雲星団は、M31アンドロメダ大星雲だけでした。

0683

210㎜

60秒

f/8.0

3200

5000K

長秒ノイズ低減入

高感度ノイズ低減入

周辺減光補正オート

倍率色収差補正オート

歪曲収差補正オート

 

 

本当は、久しぶりの国際宇宙ステーションを撮ってみたのだけど

日の出近いので撮影はできなかった。

デジカメではなくスマホで動画録りしたら少し録れた。

https://youtu.be/-Xparc2-j-k

 

 

 

α6700による夜明けの空

https://youtu.be/dKVpYbzIdTQ

 

 

R50による未明から夜明けの空

https://youtu.be/eo5UBoPYcos

 

 

R50による朝の空

https://youtu.be/He1hXuSRGCs