パラス・かんむり座T・夏の星雲星団

https://youtu.be/SsgV4cu0tH4

 

パラスの位置の明示は別稿で

 

00342

2406140106

55㎜

60秒

f/8.0

3200

長秒ノイズ低減:入

高感度ノイズ低減:標準

歪曲収差補正:オート

倍率収差補正:切

周辺減光補正:切

 

00362

2406140132

210㎜

60秒

f/8.0

3200

長秒ノイズ低減:入

高感度ノイズ低減:標準

歪曲収差補正:オート

倍率収差補正:切

周辺減光補正:切

 

 

ノイズ低減を活用するようになったので同定は比較的楽になった。

もちろん時間も短く。

 

で、最後は光害の中だけど栄町利根川河川敷よりはいいので夏の星雲星団を撮影してみました。

本当は、M8・20狙いで探していたらM22が最初に飛び込んできたので・・・(^_^;

大きいね

2406140213

210㎜

60秒

f/8.0

3200

ホワイトバランス5000K

 

14日の薄明開始は約2時35分

 

M8とM20

2406140230

210㎜

60秒

f/8.0

3200

ホワイトバランス5000K

 

 

ちょっと高度が高いM16とM17

00408

2406140245

210㎜

60秒

f/8.0

3200

ホワイトバランス5000K

 

 

 

さすがに同じ低空(茂原市等の光害も酷い)だけど栄町利根川河川敷よりは良いんだよね。

 

 

夜明け前から日の出まで

https://youtu.be/CDsOGkEftSU

星が見えなくなった明るい空の雲と日の出の様子を連続撮影、

日の出は動画で撮ったものを短縮して組み合わせました。

 

本当はメインの撮影だった(T-T)

昇る秋の星座 補正あり

https://youtu.be/bU6AKAOtF5M

 

R50

焦点距離:10㎜

露出時間:20秒

絞り:f/4.5

ISO:6400

ホワイトバランス:5000K

長秒時露光のノイズ低減:しない

高感度撮影時のノイズ低減:強め

周辺減光補正:しない

色収差補正:しない

歪曲補正:する

回折補正:しない

デジタルレンズオプティマイザ:しない

 

悲しいことに、薄明が始まった後ぐらいにある1台の車が私の方に5分ぐらいヘッドライトを向けたままに駐車されてしまい、

天候的にほぼ完璧だった撮影だったのに、その後のやる気を削がれてしまった。(-_-)

嫌がらせに撮ってやったけどつけっぱなしだった

名誉のために書くけど、ここは昼間(日の出以降)はサーファーの聖地(?の一つの)ようで夜明け前からサーファー達が来て駐車するけど

私に気付くと駐車したら必ずライトを消してくれる。

さすがプロかもしれないしまたはスポーツをやる者として夜は関係ないわけで夜の部(そんなの有るんかい(^_^; )の他人に迷惑を掛けることはなくライトつけっぱなしにされたことなどここ19年以降、経験は無い。今回が初めてだったよ。

しばらくしたら居なくなった・・・(だからサーファー達ではないと判断した)

この前は金曜日の朝、私が東側を撮影しているのに男女4人組の車がその私のカメラの向いている方に駐車しやがった。(T-T)

明らかにサーファーではなかった。

そりゃ私の存在だってサーファー達にとっては邪魔だとは思うよ、でも夜から海に入るわけではないので夜はちゃんと対応してくれる。有り難うございます。

なのに・・・

もちろん、土日の朝は休日でありサーファー以外(海水浴やキャンプ等など)も来るだろうから快晴でもここになるべく行かないようにしている。

(天文現象的にどーしても という時は使うつもり)

ま、海水浴場駐車場を使う海水浴等のレジャー・海活動をするわけではない私の方が弱い立場なのは分かるけど

土日を外し、しかも日の出以降はそそくさと帰る天文部に僅かでも配慮してくれないものですかね。m(_ _)m

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

相変わらず九十九里浜到着はギリギリになってしまった。

 

ただ、月没が23時42分なので23時半に着けば良いのだが・・・

到着は23時半直前でR50の準備をしているうちに月は沈んだものの

撮影条件・構図決定に手間取り撮影開始は00時01分を過ぎてしまった。(T-T)

 

冬場と違って透明度が悪いのか6400 30秒だと明るすぎてしまったので20秒に抑えた。

もちろん、3200 30秒でも良いのだけど、さすがに10㎜でも30秒では星が流れすぎてしまうので20秒にした。

また、これまでノイズ低減はしていなかったのだけど、α6700の先日のノイズ低減テストの結果から、

ノイズ低減機能は使うべきだと判断したので、使うことにした。

ただし、α6700と同じで

長秒時露光のノイズ低減はダークフレーム撮影があるので「しない」

高感度撮影時のノイズ低減は「強め」

で撮影した。

ただ、今回ミスったのはα6700と同じで後でダーク・フラット処理はしないので

周辺減光補正、色収差補正、歪曲補正、回折補正もしていない。

ただ、この補正をかける掛けないのさは調べていないので調査したい。