動画が出来ました。

 

 

 

 

 

さあ、やっとでエゴマ灯明の会の方をm(_ _)m

 

まず、つまらない 失礼

下野市市長や教育関係のお偉いさん(失礼)のつまらん話m(_ _)m

 

最初の演目

 

篠笛演奏(篠笛の会)

 

東の飛鳥ファッション披露

 

点火式が終わり

個々の灯明を点けていく・・・

まず、鑑真上人にご挨拶

民話語り部の会「ゆうがお」による朗読が始まる・・・

次の演目、コーラスの準備中に

再び、鑑真上人にご挨拶。

うたよみかんた さんによるコーラスを聴く

これで、メインの行事は終わり、会場を巡る・・・

 

歴史館の方にも足を運んだ

最後に、駐車場をお借りした医王山薬師寺さんの本堂を

 

 

絵日記としては以上ですが、

 

動画撮影もあるので、まだ明るい頃から薄暗がり、そして灯明の明かりだけの様子を・・

あとはYouTubeの方で出す動画で見て下さい。

(さて、いつ出来るのやら・・・(-_-))