つくしの卵とじ | しょうちゃんのブログ

しょうちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

つくしを住む団地の芝生で見つけて摘みました。

私には懐かしい子どものころの味です。
九州育ちなのでリヤカーで農家のおばさんが束にしたつくしを売りに来ていました。

関東では食べる習慣がありません。
キャンプで見つけたつくしを卵とじにしてふるまいましたがなかなか箸がでてきません。(笑)

摘んだつくしのハカマの部分をはずして油で炒めて砂糖、醤油、だしの素で味付けして溶き玉子をまわしかけて出来上がり。

{9A1D4057-4FFC-4F90-BF8B-BCFA39F879D3}
つくしのハカマをはずしてあらってあります。

{D02AF926-7764-4316-A7FB-088AB37E45C8}

つくしの卵とじの完成です。\(^o^)/
うまい!