横森良造さんが亡くなりました | しょうちゃんのブログ

しょうちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

ミクシーと同じ記事です。

歩く1001と呼んでいました。ほとんどの曲のイントロや間奏をメモっていた横森さんでした。
私がおつきあいが合ったのは約30年前です。当時、横森さんは日テレ音楽学院で歌を教えていました。
その縁で横森さんのプロジェクトの録音をしたことがありました。

当時、11PMの枠で「政財界紅白歌合戦?」をやっていたのですが、浜田幸一さんが自作の「お母さん?」という歌を歌ったときに音楽の間奏の寸法が足りなくて、ハマコウさんが台詞を言っている間中、横森さんはアドリブでそれらしいメロディを作って弾いていました。台詞が終わるとバンドは何事も無かったように歌の伴奏を続けました。(笑)

あるパーティで私たちはBGMを演奏していました。横森さんはわざわざアコーディオンを取り出して私たちと一緒に演奏をしました。初めて私は横森さんのジャズのアドリブを聞きました。感動ものでした。
この人はジャズが好きなんだなぁと実感しました。

改めて横森良造さんのご冥福を祈ります。 合掌!