本日から逗子市制70周年の記念局8J1Zの運用開始。アンテナを担いで(積んで)参加。
9時頃から準備のできたバンドから開始。
HF〜1200Mcで運用。
自分は6m only.始めはSSBから。50wkdした後、10時半からFT8へ。
以後1時間半、正午🕛まで呼ばれ続けトイレにも行けず嬉しい悲鳴。一旦昼休憩ののちSSB,CW,FT8での運用。15時頃からはVK方面が見え始めたので、ビームを南向きにすると1〜0まで全エリアが見える。Scのおかげで6,8エリア以外をwkd。時々VKにも呼ばれ16時で🆑
SSB,CWで81,FT8 187,FT4 1 計269wkd
成果はアナログモードよりデジタルモードが流行っている昨今、まあこんなところかと。運用初日とあって全体で1,200以上wkdしたようだ。
次の運用は来週末の予定だが自分は不参加のため、HFと2m,430Mcでの運用となるはず。
運用予定などはJA1YUUのHPを参照されたい。