十勝二十番勝負 其の四、五、六、七 | JQ1AHTのブログ

JQ1AHTのブログ

昭和58年開局
各地に出かけては行っている、主に50MHZでの移動運用に関する備忘録など。

7月19日

夜明けに覚醒。頭が痛い>_<二度寝、しても痛い。仕方なくチン痛剤を服用。昨日の暑気あたりか?

昨日は、内地よりも十勝の方が暑かったそうだ。

今日も暑くなる予想。


9時前に移動開始。程なく開けているとの一報。

道沿いのPに駐車すると、そこは花畑牧場だった。寄らんけど。人影は疎らで、営業しているのかさえ定かでは無い。


河西郡中札内村


モビホでSSBから運用開始。早速1エリアから応答があり、約30分間で26wkd。


河西郡更別村

10分間走り隣村へ。

甜菜畑脇で運用。25分間で21wkd。


1時間後もcondxが続いている。


広尾郡大樹町

とうきび畑脇で運用。

約30分間で18wkd。

正午で一旦終了。


暑くなり過ぎなのか十勝北部で雷雨のため警報が発表されている。

あちこち寄り道、回り道をしながら十勝南部を廻り、給油後士幌町のお風呂にざぶ〜ん💦

雷鳴が聞こえるのに怖れをなし、遠ざかるようにP泊地へ。


到着後、モビホ運用。

河東郡士幌町

18時過ぎから約50分間で21wkd。


広尾町は、えりも町で会った道内の局が前日に運用したはずなので免除としておく😅

モビホでもEsさえあればそこそこできるものだが、少しcondxが下降するとやはり厳しいのはやむを得ない。スピードと手軽さ優先なので、容赦してもらうしかないかな…。

さて、明日はどちらへ向かおうかな。