北海道上陸後初めて朝雨が降っていない朝。
昨日来た道を少し戻り、松前小島が目の前に見える小高い場所に陣取り、ワッチ&CQ。

奥尻島も霞んで見える。
Condxは上がらず、10時前に転進。

天気は良いのに残念。
再び南下を開始。途中、道沿いの郵便局に寄るため止まったら、真後ろに付いていたPCも止まり、降りて来たPMのバン掛けに遭う。
免許証の提示を求められたが、無線従事者免許証の方。ルーフ後部のモビホと道外ナンバーが誘引した模様。大人しく局免許状まで提示して解放されたが、PM曰く局免許が失効していたりするケースがあるんだとか。運転免許証は確認しようとせず。ついでに従事者免許証の確認されたことはあるが、こんなバン掛け初めてだ。
今日は、岩木山も見える。直線距離で80Kmほどとか。
寄り道。

知内町に入ると海霧なのかガスって来た。
昼食

知内町産のカキフライ定食。美味いしボリューム満点。
予定より早く進んだので、函館市街地を突っ切り温泉へ。

函館に来るたびに寄ってしまう♨️
再び市外に出てP泊地へ。
お腹いっぱいに昼飯を食べたので、夕飯は抜きで就寝。