実はトレヴィの泉に来たのはは3回目。

 

前回は30数年前。

 

その前は専門学校のヨーロッパ周遊研修旅行。

 

そして、

初めて

修復していないトレヴィの泉に来た \(^o^)/

 

19歳の時はコインを投げ入れた。

 

次に来たときは

ブルーシートが掛かっていたため

コインを投げ入れることが出来なかった (>_<)

 

でも、

また来れた \(^o^)/

 

感無量 。

 

 

 

 

 

ちなみにこの近くにあった、

ローマの休日でオードリー・ヘプバーンが

髪を切った理髪店は店じまいをしたそうだ。

(アテンドさん談)

 

跡継ぎもいなくて地価も高い事かららしい。

 

そりゃぁそうだろう。

 

オードリー・ヘプバーンの理髪店と言って

写真を撮る人は多くても、

わざわざ髪を切る人は少ないだろう。

 

普通の地元の理髪店さんで、

この場所で

場所代を払えるだけの人が来店するとは思えない。

 

しかし人が多い。

 

この周辺に住んでる人は

毎日騒がしくて大変だろうと思った。

 

特に夏。

 

   今日はここまで