大統領選挙の日になりましたね。
 
これまでブログで多く触れることはありませんでしたが、もちろんアメリカの行方を決める選挙だと思っています。
 
実はこの大統領選挙に関して驚くことというかがっかりした事がありました。
 
それはアメリカ在住でブログをやっている日本人で、ネット上の情報の真偽確認もせずに鵜吞みにしている人が結構多いことでした。 所謂、fact checkができていない人達ですね。情報は溢れていますからね。ネット上で見たことを鵜呑みにせず、情報を見分ける力は生きていく上で非常に重要だと思いますよ。
 
これはアメリカ人にも言えることですが、情報を見分けれない人(見分ける作業をしない人)に限ってSNS上での情報を信じきっていたりするんですよね。誰かがツイッターで言っていたことを自分で確認もせずに正しい情報として投稿してたりね。 おいおいパー
 
特にアメリカ人でもブログ上の日本人でも多かったのが、バイデン元副大統領が掲げる税制案を理解せずにトランプサンドが出す偽情報を信じ切っている人達。こういう人達に「税制案を自分で見て理解してから発言しろ」と言っても無駄なので、こっそり読者登録解除をさせてもらいましたm(__)m
 
連日の選挙関連ニュースにも疲れたので、早く終わって欲しいです。もちろん、いい結果になることを期待していますが、いい結果になっても問題がすべて解決するわけではないので、アメリカ(国民)に残された課題はすごく大きいと思います。
 
さて、昨日は強風で散歩の途中でこんな場面に遭遇。見にくいかな?

 
アップでどうぞ。
折れた木を支えていますw 電話線らしいので、一応連絡入れました。
 
数日前の雪の日に出し損ねた写真ニコニコ 親バカ祭りにお付き合いくださいませ。
 
枝運びを(頼んでもいないのに)頑張っていますOK
 
雪が鼻についていてキュートニコニコ
 
 
 
アザラシになったり
 
雪に埋もれた「何か」を探したり
 
 
いや~、楽しそうでしたね。今はすべて解けてしまったので、雪遊びは次に雪が降るまでの我慢です。