靴の代償 | コーチョー「くまマネ」の日常記録

コーチョー「くまマネ」の日常記録

ドイツのフットケア技術を日本人向けにアレンジした【JPポドロジー】。
そのスクール大阪校校長であり直営サロン「足楽」大阪天神橋店店長の私・くまマネ(まねーじゃー)の「足」との日常を記録しております。

こんにちは。フットケアスクール academy of totaltherapy スタッフのkeiです。

 

 

爪が厚くて切りづらい、
隣の指に乗られた部分の魚の目。

ケアのご希望内容を確認しつつ
フットバスから拭き上げると、、
「こりゃ親よりかなり出世する!」私の母が見たら
そう言いそうなくらい、立派な第2趾♪

が、この長さが原因で爪先が靴にあたり
厚みや段差、横線などを起こしているようです。
おまけに第4趾は跳ね上がり3趾の上に。
この圧で3趾外側にタコができていました。

足幅がとても狭く、甲も薄いおみ足。
ご職場は立ち仕事で会社支給の安全靴を
履くものの、サイズが合わずソックス2枚重ねなどで
対応されているとのこと。

インソールでの密着感アップは?と勧めますが、
精密機器を使ってのお仕事?なのでしょうか、
靴内部での摩擦が増すこともお仕事に影響がでるようで
禁止されているそうです。残念。。

で思い出したのが
「ヒール靴着用強制の廃止」を決めた航空会社。
たしか2年程前のことでしたか。

状況は異なりますが、働くために履物を強制され
それによって健康が害される、、
そんなことが無くなって欲しいものです。

yさん、お悩みの爪のカットはぜひお任せを♪
笑顔でお帰りいただけて何よりでした。

今日も一日お元気で。 kei