こんにちは。

メメばぁばです。

前回の続き京都親子3人旅のお話です新幹線真ん中新幹線後ろ新幹線前

是非最後までお付き合いください。

 

祇園祭(前祭)の動画を毎日のように見ていた殿祭

「よく飽きないよなあ~」と思う。

その動画で鉾のミニチュアが売られていることがわかった。

もちろん、欲しくなり早速ネットで検索。

調べたところ、『京人形 田中彌』さんで販売されているみたい。

お店は四条通りにあるらしい。

始め殿は娘に頼みネット購入を考えた。

欲しいと思ったら即実行の殿らしい考えだ。

 

でも

 

「実物を見てからにしたら?」と娘に言われ、京都に行くことだし娘の言う通りにすることに決めた。

 

暑い中、大極殿を後にした私たちは四条通りの大丸百貨店を目指した晴れ

錦市場に行ったことがない娘のために、途中寄ってみた。

沢山の人で思うように進めないガーン

真顔「もう、いいよ」と言われ錦市場を後にした。

距離は余り歩いていないけれど、1時過ぎの京都はさすがに気温もあがり暑い太陽

顔や背中からも汗が流れ落ちる。

四条通にでると、『京人形 田中彌』さんは意外と早くに見つかった。

おばあちゃん「あ!あれじゃない?

おじいちゃん「さすが~、目がいいね目

お店前のウインドーには人形や鉾が飾ってある。

店内にも、様々な人形や鉾がある。

殿は迷うことなくミニチュア鉾売り場へまっしぐら。

ばぁばと娘は店内を順番に見ていた。

店の奥には祇園仕様の飾りと鉾が勢ぞろい。

 

さすが!

大きくて綺麗、存在感半端ないわ。

見惚れていると殿の呼ぶ声がした。

 

おじいちゃん「ねえねえ、どれがいいと思う?

殿の前には7,8台の木製の可愛い鉾が並んでいた。

どれも小さく可愛らしい。

祭りや鉾の事は多少知っているが…迷うわ。

おじいちゃん「ばぁばはどれがいいと思うはてなマーク

おばあちゃん「そうねえ!?…これかなあ~」

おじいちゃん「ふうん…もやもやもやもやもやもや

なにやら気のない返事。

どうやら殿は違うみたい。

なんだ、もう自分で決めているんじゃないの!?

(じゃあ、聞かなくてもいいじゃん。)

しばらく迷い決められない殿。

娘の意見も聞きたいらしく、娘にも声をかけたのだが、

真顔「自分が気に入ったのを買えば?」とあしらわれる始末。

おじいちゃん「これもいいし、こちらも捨てがたい。大人買いしたいが懐がアセアセ……無理チーン

迷いに迷ってやっと決めたのは、長刀鉾と船鉾乙女のトキメキ

 

おばあちゃん「殿の好みはこれなのね。えーそれも2つ」

大きい鉾は欲しいのは山々だが、高額で手が出ない、ミニチュアなら買えるらしい。

箱に入れ丁寧に包んでいただき、殿はとても嬉しそうニコニコニコニコニコニコ

渡された紙袋を大事そうに持った。

 

殿の野望はクリアグッ

やっと、念願が叶い良かったね飛び出すハート飛び出すハート

 

次は娘の希望で「粽」を求め八坂神社に向かった神社

 

 

背中を流れ落ちる汗アセアセギラギラ照りつける日差し晴れ暑くて疲れ歩きたくはない笑い泣き

けれど…仕方がないか!?

日陰を選び歩いていると走る人途中神輿が3基飾ってあったキラキラ

 

神社【八坂神社御旅所】神社

 

どうやら参拝と粽を購入できるらしい口笛口笛

 

  ラッキアップアップアップ

 

早速、娘は友達の分も含めて粽を4つ購入。

うちわも一緒に購入。

とてもしっかりした作りのうちわだわ。

ばぁばはホッと胸をなでおろした。

良かった笑い泣き笑い泣き八坂神社まで歩かずに済んだ。

 

その後大丸百貨店で小休止。

百貨店内は祇園祭コーナーがあり、いろいろな物が販売されていた祭

ばぁばと娘は一つ一つ見て歩いていた隙に殿は販売員の方に鉾や山を組み立てている場所をリサーチ。

こういう時は殿の行動は素早いOK

 

ひと休み後、教えていただいた鉾や山を組み立てている場所へと向かった。

殿がどうしても見たかったからね。

暑さ対策はしてきたが、温度と湿度、そしてこの日差しが体力を消耗させる笑い泣き

さすが、京都の夏は一筋縄ではいかない。

 

へばりながらも殿についていく娘とばぁば。

日頃シルバーで鍛えている殿は、暑いのに元気元気グッグッグッ

山や鉾が待っていると思うと、浮足立つのだろうか?

殿の足取りはとても軽やかだった。

 

続きは、次回に