ただちょっと気になるシーンもあった。
それはアンドロイドのデイビッドが、謎の壷から採取した黒い液体をホロウェイの酒に混ぜて飲ませる場面。
普通こういうわけのわからないものは、慎重に分析とか調査してから人体実験するんじゃないのかな?
しかもテキトーな量を酒に混ぜるってどうなの?
まるで学生のコンパでいたずらでチューハイに醤油か酢でも入れて飲ませるようなノリ。
とても優秀な機械の頭脳を持ったアンドロイドがやる事とは思えません。
そしてホロウェイは徐々に怪物化していきます。
と、ここまで見ててどこかで見た展開だなと思っておりました。
それは日本の元祖クリーチャー漫画の巨匠水木しげる先生のゲゲゲの鬼太郎の「大海獣」
謎の巨大生物の調査をしていた鬼太郎は同僚の科学者から、巨大生物から採取した血液を騙されて注射され怪物化してしまう話しだった。
これも読んだ当時、貴重な巨大生物の血液を何も調べないでいきなり鬼太郎に注射していいものかと疑問に思ってた。
大体この大海獣とプロメテウス、謎の生物(遺跡)の探査に調査団が向うという出だしからして似ている。
ハリウッドよ、日本の漫画のパクリか?いやオマージュか?
プロメテウス [DVD]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥3,490
Amazon.co.jp