気になるイスラムgirl | 原始力発電

原始力発電

コツコツ発想発電

最近読んだ本。

そのタイトルと表紙に惹かれて図書館で借りました。

アフガニスタンの少女、日本に生きる/虎山 ニルファ
¥1,680
Amazon.co.jp


著者の虎山ニルファさんの数奇な人生が綴られた秀作です。

あまり情報が入ってこないアフガニスタンという国をわかりやすく知るのにぴったりの一冊でもあります。

ところで彼女は15歳で日本にやってきて、やがて日本の女子高に入学し、ルーズソックスなどもはいたりしたそうな。

そんな文章を読んでて強制退去になったイラン人アミネさん一家の長女を思い出した。外見はイラン人だけど、多分日本の女子高生の魂を持ったマリアムさん。(今は女子大生ですね)

アミネさん夫妻と次女はイランに帰されたけど、長女のマリアムさんは短大に通う2年間だけ日本に残れるようになったんでしたね。強制退去か否かというときはわりと色んなメディアで取り上げられてたけど、その後どうしてるんでしょうね。

マリアムさん日本で一人になってしまったけどちゃんと短大いってるのかな?多分来年で在留資格がなくなるんじゃないのかな。どうするんだろう。

娘一人を残して帰ってしまったアミネさんは元気にやってるのかな?次女は日本にいた頃、将来の夢を聞かれてソフトボールの選手、とかこたえてたけどイランでソフトボールはやってないだろうな。北京の上野の活躍も見てないだろうな。

アミネさんはともかく、子供はかわいそうだね。