何度か書いたかもしれないが、

当社の社長は変わっている。

お金になるかならないかで動いている。

何かを尋ねると、「お金になるんならいいと思います」と言う事が多い。

多分従業員達が1番感じてるのは人が亡くなった時の対応。取引先の人や優良顧客が亡くなった時は、自分は出席しないが関係の深い従業員が何名か葬儀に出席する。

だが、従業員やその家族が亡くなった場合は、誰も出席はせずに花や弔電も一切無し。昨年、私の親父ほか、もう1人の従業員のお父さんが亡くなったが、会社や社長からは葬儀出席や献花は無かった。もちろん従業員同士の付き合いで私たちは出席しますが。あまりにも予想通りで皆んなで笑った。でもこういう人って自分の身内に何かあったりすると大騒ぎするんです。会社は自分だけで動いてるわけじゃ無いから、従業員を少しは労りましょう。