こんにちは、奥野です。

 

今日は、カリフォルニア州オレンジカウンティーにあるメジャーな2病院の違いについてお話しします。

アメリカでは、産婦人科医がどこの病院と提携しているか、

それによりどこの病院で出産できるかも変わってきます。

 

このエリアに住んでいる方はご存知と思うのですが、

Hoag病院↑↑といえば、ハイソなエリアに存在する、もっとも地域に親しまれている病院。

そこで実際に出産する日本人が圧倒的に多いと思います。

 

しかし、オレンジカウンティーには他にも病院があります。

その中でも、St.Joseph病院↓↓

この病院と契約している産婦人科医も多いのが現状です。

 

ハイビスカスどちらの病院にも共通して言えること

宝石赤 地域の中核を担う病院のため、妊婦さんや赤ちゃんへの緊急時の対応が整っている

宝石赤 無痛分娩に対応している(アメリカなので当たり前ですが)

宝石赤 全個室で旦那さんも泊まれるようなスペースがある

 

ハイビスカスHoag病院にしかないもの

宝石赤 ニューポートビーチ沿いにあるので景色が最高やしの木

宝石赤 次の妊娠を望まない場合は卵管を縛る手術もしてくれる(帝王切開の場合)

 

ハイビスカスSt.Joseph病院にしかないもの

宝石赤 Hoag病院より自己負担額が通常2000-3000ドル安くすむ

宝石赤 クリスチャン系なので卵管を縛ることはしてくれない

宝石赤 臍帯血をドネーションに出しCHOCというオレンジカウンティーの小児病院で使ってもらえる

宝石赤 帝王切開の場合、術後に傷口に特別な痛み止めの注射を麻酔科医がしてくれるので痛みのコントロールがしやすい=回復が早い

 

少しは参考になれば幸いですラブラブ

https://www.jpfamilysupport.com/