小河原町、草花のご紹介 | 日本エコル

日本エコル

日本エコルの
温水器は
冬も沸く!

春爛漫ですね!

 

こんにちはビックリマーク

日本エコル事務員2号ですニコニコ

 

さて

蔵出しご近所の植物のご紹介でーすコスモス

 

まずはキュウリグサ花

なんでも葉っぱをこするとキュウリのにおいがするので、こんな名前がついたんですってキュウリの輪切り

 

 

 

こちら、春の七草のひとつ、ナズナちゃんラブ

別名ぺんぺん草。小さいころ、三角形の果実の茎を下に少し引っ張って、でんでん太鼓みたいにして遊んでたっけニコニコ

 

 

 

 

コオニタビラコ。漢字で書くと小鬼田平子。

こちらが正真正銘の春の七草のホトケノザということです。

 

シソ科のホトケノザは春の七草ではないそうですよびっくり

下矢印下矢印下矢印

で、これがホトケノザ花

名前が同じでも春の七草ではないだなんて…

ややこしやーですね。…真顔

 

 

お次ビックリマークヤハズエンドウ豆

カラスノエンドウとも言います。ちいさなエンドウ豆がなり、それの両端をちぎって草笛を作ったりして遊べる植物ですねウインク

 

 

 

オオアラセイトウ

中国原産のアブラナで、紫花菜(ムラサキハナナ)ともいわれ、諸葛孔明が食べたということで諸葛菜(ショカツサイ)という別名もありますよメモ

 

 

 

 

イモカタバミちゃんですドキドキ

南米原産地で戦後にやってきた帰化植物。芋みたいな茎でどんどん繁殖する図太いヤツみたいですよおーっ!

 

 

 

 

ノゲシさんです下差し

石垣からのびのびと成長して立派な花を咲かせるとは…ど根性ノゲシですねウシシ

 

 

 

 

そんな小河原町の今日の太陽熱温水器は…目

 

 

 

64・8℃!!!

 

アッチチアチーカラオケムキーッ

 

ヒロミゴーもびっくり!!

 

太陽熱温水器の季節へ

Gooooo!!!!ですぅ~(≧∇≦)

 

 

こちらは雑草ではないけどモクレンの花おすましスワン

 

顔ぐらいのサイズのお花ですが、可憐な白ですね。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

事務員2号でしたー得意げ

 

ぶーぶー