コンビニで健康的な食事はできるのか〜ローソン太ちくわ | フィットネス女子毎日の記録

フィットネス女子毎日の記録

普通のアラサー会社員です。トライアスロンに挑戦するべく、スパルタンレース、トレイルランの大会を中心にジムでトレーニングに励んでいます。クロスフィット、ジム、ヨガ、低酸素ルームでのランニングで日々トレーニングを重ねています。

毎日タンパク質をなるべく絶やさずに摂取したい。
筋肉は異化と同化を繰り返しているため、こまめにタンパク質を摂取することで筋肉の合成を継続できます。
.
.
先月はおやつにちくわを食べてみましたニコニコ
ローソンの太ちくわ


卵不使用
保存料、合成着色料不使用
と書かれています。

実際の原材料はどうでしょうか…❓

111カロリーでタンパク質14.2グラムは優秀ラブラブ
脂質も0.6グラムと少ない。


食べてみると…なんかとっても甘い。
パッケージの表面にも【本みりんで上品な甘さに仕上げた】とありますね。


原材料名は量が多いものから記載されていますが、この太ちくわの場合、原材料名は魚肉のつきに砂糖…砂糖の次にみりん。

原材料の二番目に砂糖が記載されている。


つまり砂糖が結構入ってるということ😭😭😭


パッケージの表面からの印象だと味付けはみりんを使ってるのかな?という印象を持ちましたが、実際には砂糖が多めでみりんはその次の量で使用しているようです。


肉厚で美味しかったですが、私にとっては甘かった💦
原材料を見て納得しました。