国外で売れるものを作りたい | Kouji Okafujiのブログ

Kouji Okafujiのブログ

写真と無線で老後を楽しむ

テーマ:
アメリカで100%、ヨーロッパで38%の関税で中国製EVの排除の動き.
日本車の過去を振り返れば
 安い日本車、追突するとガソリンタンク爆発
 プリウス、勝手に動いて事故
この二つでアメリカ市場から排除されてきたが、
 アメリカで生産
するようになって、煙のように消えた.
欧米の主張のとおり、
 中国政府の支援で安く作られた
のであれば、
 中国政府の予算を、ただもらい
できるわけであって、良いことづくめ
と、ならないのは
 日本と違って、欧米は安い中国製品が買えなくて困る人がいない
日本だったら、
 買えないところか食えなくなる
欧米の自動車メーカーにしてみれば
 余計なお世話
 競争力がなくなる
では、当該国自動車メーカー以外の、当該国の労働者であれば
 仕事が減る
どう考えても全体ではうまくいかないいが、
 アメリカの秋の選挙
までは、
 票につながるのであれば、なんでも良い
そこで、かねがね日本はどうしたらいいのかと考えると
 国外で買ってもらえるコンテンツづくり
そこで思いついたのが
 ポストモダンである.
Kouji Okafujiのプロフィール
コールマン テーブル
Kouji Okafuji
AD