2021/04/23の今夜の夕食⭐️ | ⭐️星空研究所⭐️幸せと言う彩りを人生に添えて⭐️

⭐️星空研究所⭐️幸せと言う彩りを人生に添えて⭐️

現在、食費1日300円で、チャレンジ中です❕

又、株や投資信託など、資産運用にも力を入れています

占星学で、星✨を読み、それを日々の暮らしに役立てています♪

今日は、午後の3時過ぎから、夕食の準備を始めました※



又、既に、夕食の準備は、完了しています^^💓




↑ジャーマンポテト(ハウススパイスクッキング、炒め用調味料使用※)、豚🐽バラ肉ともやしの香味ペースト炒め(手作り※)、とろけるチーズ🧀掛けバター🧈チキンカレードリア(ガーリック🧄バター🧈ライス、レトルトカレー🍛使用※)、昨夜のオカズの残り、たくあん、焼き鮭、この他に、麩、わかめ、えのき茸、小松菜🥬、ジャガイモ🥔、玉ねぎ🧅、豆腐の味噌汁が加わります※




↑今日の飲み物は、手作りの無糖アイスコーヒー☕️(氷入り🧊※)でした^^💕




↑味噌汁を作っている途中です※




↑味噌汁が完成しました※








今日は、あり合わせ料理です※

(家にある食材を使って、在庫整理的な料理を作りました♪なので、実質的に、新たに買い足した食材もありません^^🤍



今日は、夫が、農作業の為、本格的な買い物などには、行けなかったので、必然的に、間に合わせ食材での料理作りでした^^🤍(所謂、倹約飯です※



・・・うちの姑などは、あまり贅沢を好まない様なので、こうして、家にあるもので、工夫して作る料理が好みの様です※(それだけ、衣食住にお金を掛けたく無いと言うワケです^^💧大抵、年寄りの家族がいるご家庭では、我が家と似たり寄ったりだと思いますよ^^💧若い家族などとは違って、年寄りの家庭は、年金生活で、収入も無いところが多いですから・・・



ホント、慎ましく暮らしていると言う事です※



私は、最近、生協(コープ※)の組合員になったばかりなのですが、毎月出資金を出して、運営に携わって行く様になるので、今後が楽しみです♪

  


・・・私は、今後は、一応、車🚗を運転して、自分で、買い物などへ行く事になる予定なのですが、何せ、我が家のひと月あたりの実質的な生活費は、最低ラインの16万円程度なので、姑なども、この範囲内で、家計管理をする様にと言った感じです※(本当は、我が家の場合は、最低でも、ひと月あたり、20万円程度は無いと、生活して行く事が難しいのですが、私もやりくりを頑張って、何とか、やって行こうと思っています^^🤍但し、私の生活費(娯楽・趣味費なども含む※)自体は、70万円〜80万円程度は、必要なので、そこは、我が家の生活費とは、切り離して考えたいと思っています^^🤍



まぁ、・・・どっちみち、食費は、ひと月あたり、4万円〜5万円程度しか使えないので、今後も、我が家の食卓は、質素そのものです※



・・・それにしても、この家(婚家※)って、ホント、お金を切り詰めた生活してますね・・・



これって、貧乏とは、又、違った感じなんですよねー^^💧(婚家に限っては、貧困と言うか❔リッチな生活からは程遠い感じです※私のしている生活スタイルとは、根本的に異なりますね^^💧



私、婚家の生活に、自分自身の生活を合わせたく無いんですよ・・・



だって、貧乏臭いですし・・・

(私、それ、ヤダ^^💧こんな生活したくない・・・


私の小さなプライドがそれを許さないです※

(私だけは、豊かに暮らしたい^^💕まぁ、それって、よく考えれば、贅沢な事なんでしょうけど・・・