社会での生活にすっかり慣れてしまった私は、

最後に「歩いた」のがいつなのかも覚えていない、

ということに今日気付きました。


もちろん、駐車場からお店の中に「歩いて」いくことや

買い物をする時にスーパーの中を「歩いて」いることや

ショッピングモールの中を何時間も「歩いて」いることなどを

言っているのではないのですが。


車で移動する代わりにどこかに徒歩で行く

ということが頭にも浮かんでこないくらい

車に頼りっきりの生活になっています。


ですが、今朝は事情があって、街の中を歩く機会がありました。

土曜の朝の静かな街の中を歩くのが

こんなにも気持ちのいいものだったとは!


なんだか街全体が自分だけのもののように思えました。チーパさん



表通りまで出ても、いつもなら人と車で賑わう通りもまだひっそりとしたまま。



一人でぶらぶらと散歩して行くと、いつもと同じ風景が違う感じで目に入ってきました。


都合の合う時に、子供達を学校に送った後、数人のママ友と行くカフェも



引っ越す前のお隣さんが経営するお店も


たまに行くナチュラルグッズを扱うストアも


そして、一番気に入っているこのお店も


いつもより素敵に見えました。


それだけではなく、新発見も!

いつもならいそいそと通りすぎるメキシカンレストランから

すごく美味しい香りが漂ってきていることにも気付いたし、



夏の間、毎週土曜日に開催されるストリートマーケットへも

初めて足を運ぶ事ができました。


ここで知り合いの方が手作りのグルテンフリーのお菓子を

売っているのにバッタリ会い、やっぱり買っちゃいました。

これ、グルテンフリーだと思えないほど美味しいんです!




ストリートマーケットの横にあるのは、一番好きな details というお店。 

最近、原木を使った家具やインテリアの品々にちょっとはまっているので、

ウィンドウに飾ってある
このデコレーションがすぐに目に飛び込んできました。


せっかく来たので、久しぶりに入ってみました。

お店にあるもの、全部買っちゃいたいほどです。にこ


こんな個性のあるフックも



玄関に置いたら素敵だろうなぁと思ったベンチも



それから、他の色んなグッズも観ているだけで癒されます。すまし




一時間ほどでしたが、とてもリフレッシュされました。

普段いかに忙しさに埋もれてしまっていたか、気付かされました。

たまにはペースを落として、ゆっくりと周りにあるものを観るのも大事。

ブレーキをかけることを忘れちゃいけない!

と心に留めた朝でした。