Joy to Rhodes
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

満月の夕



ソウルフラワーユニオンの「満月の夕」

阪神淡路大震災のことを歌ったこの曲がとても心に響きます。

こんなつらいときこそ音楽を。
被災地の方々の無事と、一刻も早い復旧を願っています。

春から夏のfestival

ぼんやりしてたら休止の期間のほうが長くなっちゃいました。。

パソコンが壊れてから遠のいていましたが
macの購入を機にまたこのブログを再開したいと思います。


ひとまず今年発表になった気になる音楽フェスのラインナップ。


【FUJI ROCK FESTIVAL】

ARCTIC MONKEYS / ATARI TEENAGE RIOT / THE AVETT BROTHERS / BIG AUDIO DYNAMITE / BUDDY GUY / CAKE / THE CHEMICAL BROTHERS / COLDPLAY / CONGOTRONICS vs ROCKERS / CORNERSHOP / CSS / DEERHOOF / digitalism / FOUR TET / FUNERAL PARTY / G.LOVE&SPECIAL SAUCE / INCUBUS / MOGWAI / THE NAKED AND FAMOUS / THE PAINS OF BEING PURE AT HEART / THE SISTERS OF MERCY / TODD RUNDGREN / WARPAINT / WILCO / WU LYF / YELLOW MAGIC ORCHESTRA


【SUMMER SONIC】

RED HOT CHILI PEPPERS / THE STROKES / SPECIAL GUEST[fromUK] / PRIMAL SCREAM present SCREAMADELICA LIVE(OSAKA) / P.i.L. (PUBLIC IMAGE LIMITED) (TOKYO) / SUEDE / THE JON SPENCER BLUES EXPLOSION / THE MARS VOLTA / マキシマム ザ ホルモン / JAMES BLUNT / PANIC! AT THE DISCO / MUTEMATH / SIMPLE PLAN / HOUSE OF PAIN / ARRESTED DEVELOPMENT(TOKYO) / BROTHER / DEERHUNTER / FRIENDLY FIRES / JESSIE J / MONA / NEON TREES / OFWGKTA(Odd Future Wolf Gang Kill Them All) / ONE OK ROCK(TOKYO) / SHARKS / TWO DOOR CINEMA CLUB


【GREENROOM FESTIVAL】

2011/5/21(土)
FRANKENREITER / 311 / UA / EGO-WRAPPIN’
ハナレグミ / Lotus / Hayley Sales / Def Tech / PONTIACS
bonobos / Mountain Mocha Kilimanjaro/ COOL WISE MAN
MOOMIN with STONED ROCKERS / Rickie-G
Suzumoku / Justin Carter / 坂本美雨 /
Loostripper / Signals(照井利幸,椎野恭一)

2011/5/22(日)
WAR / 東京スカパラダイスオーケストラ / Lotus
SPECIAL OTHERS / LITTLE TEMPO / THEATRE BROOK
Caravan / DONAVON FRANKENREITER / Hayley Sales
salyu×salyu / Emi Meyer / 東田トモヒロ / KEISON
児玉奈央 / 武藤昭平 with ウエノコウジ


【Sence of Wonder】

chaplin production(And Vice Versa, 鳥と麺と, mal da kid)/ CINEMA dub MONKS / Dachambo / DEEP COVER / eastern youth / カヒミ・カリィ / mama!milk / MIDICRONICA x Fragment / ooioo / Open Reel Ensemble / OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND / Picidae / Predawn / SKAIDI / アラヤヴィジャナ / 児玉奈央


【TONOFON Festival】

トクマルシューゴ / SAKEROCK / パスカルズ / 山本精一&PHEW / 王舟

fuji’10 ③ - FLOGGING MOLLY

Fuji Rockまであと30日!
そういえば、最近の忙しさにかまけて
Fujiの予習についての日記書くことを怠っていました。。 
本腰入れてちゃんとブログ書いていこうと思います!

今回はFlogging Mollyについて。
フジには2006年以来の2回目の出演、
今年は7/31・2日目のレッドマーキーのトリです。



私は今年フジに来るアーティストの中で
このPVみているときが一番テンション上がります!
早く苗場に行きたいと思う気持ちが高まります♪

フジにぴったり似合ったライブバンドだと思います。
きっとおそろしく盛り上がることでしょう!
そして絶対にビールが美味しく飲めるはずです(笑)


Live at the Greek Theater (Bonus Dvd) (Dlx) (Dig)/Flogging Molly

¥1,636
Amazon.co.jp

Glastonbury 2010

6月24日から27日までの4日間行われていたGlastonbury Festival
ライブ映像がすでにいくつかアップされています。

あまりにグラストが羨まし過ぎるので、
想いをフジロックに少しばかり屈折させつつ・・(笑)

あと1ヶ月に迫ったFujiの予習も兼ねて
今年グラストに出演したアーティストのライブ映像を
フジの日程順に並び替えて貼っておきます。


≪fujirock 1日目(7/30)≫




ちなみにMuseのライブ映像がダントツでアップされていますw
もっと見たい方は検索すればいっぱい見つかります!


≪fujirock 2日目(7/31)≫



≪fujirock 3日目(8/1)≫











Glastonbury…生涯に是非とも一度は行ってみたいです。。

ちなみに元めざましお天気おねえさん
千佳ちゃんもグラストに行ったみたいです!
http://ameblo.jp/takagi-chikako/

フェス期間イギリスにいけば
BBCでライブ映像が流れっぱなしらしいですね。
うらやましすぎるぞ、イギリス!

千佳ちゃんのブログでの案どおり、
たとえチケットとれなくても私もその期間にイギリス行きたいです(笑)

Mystery Jets 新譜

Mystery Jetsの3rdアルバム『Serotonin』
の発売日は7/7に決まったみたいですね(国内盤)

新しいPVあったので貼っておきます。

【Dreaming of Another World】


【Serotonin】


【The Girl Is Gone】


現在HPから新曲“Flash a Hungry Smile”
もフリーでダウンロードできます。
http://www.mysteryjets.com/

Vo.ブレインの父、ヘンリーが今回から本格的に
バンドとは距離を置くという話がでていましたが…
2nd発売したときも同じことを言っていたような(笑)

2008年のFuji Rockのときもステージ脇にずっといて
結局ステージでてきちゃった記憶があります。
なんだか息子を見守る感じがとても微笑ましかったです(笑)
そんなつれないこと言わずに、父・ヘンリーもまた日本に来てください。

Serotonin/Mystery Jets

¥1,443
Amazon.co.jp

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>