2018年走り納め、今年の漢字は「変」
世の中はクリスマスモード一色ですねところが我が家は、年末年始のスペシャル行動に向けて大掃除真っ最中…朝から窓拭きに、ごみ捨てとフル活動でした明日からの予定を見ると、もう走れそうにないから、掃除の合間で走り納めしてきました走りながら自分自身の今年の漢字を考えてみました僕の今年の漢字は…「変」思えば今年は変化多き一年でした入社34年目で職場が変わりましたある意味、望んだ異動でしたが畑違いの仕事に悪戦苦闘の毎日でした年明けの2月からは全て一人で切り盛りしないと行けないと思うと、まだまだ変化は終わりそうにないのかな…走る機会も激減しました今年も年間1,500㎞走破を目指しましたが、目標には程遠く950㎞にも満たない949㎞で終了4年振りに1,000㎞未達となってしまいました今年のマラソンは姫路と岡山の2レース姫路城マラソンでは、初めて最後まで走り切りサブ4を達成しましたが、残念ながら9月の松本マラソンは台風24号接近で中止でした聖地参戦は春高を含めて4回こちらも天気には恵まれませんでした…初参戦は6月と遅め…雨で試合開始が遅れました7月の参戦は西日本豪雨で雨天中止となりました思えば今年は?今年も?地震や大雨、台風など天候の「異変」が多く自然災害も多い一年でした被災された皆様には一日も早く復興されることをお祈り申し上げます春と秋の大人の遠足は天気に恵まれ、諸先輩方と楽しませて頂きました来年も会報や動画編集で、楽しい遠足の思い出を形にして残したいと思います家族では末娘の就職が決まりました第一志望はダメでしたが、見事に第二志望に合格野球で就職した父とはえらい違いですね夏に25年以上面倒を見てもらった義兄が旅立つという悲しい変化もありました春に元気に呑んだのに…今年は今までより変化の多い一年だった思います。そのせいか今まで楽しみにしていた聖地参戦やマラソン、ジョギングの回数も減りました。色々と変化の多い一年でしたが、変わらなかったのは友達の存在です辛い時、へこんだ時…どんな時にも、コメントを頂き、そのコメントに力をもらいました以前からの友達…虎友さん…そして、まだ見ぬSNSの友達…皆さんに感謝、感謝、感謝です!皆さんがいるから、また頑張れる気がします一年間、本当にありがとうございました更新の励みにクリックをお願いします。