昨日は平日休みだったのでカメラ片手に形原温泉あじさいの里の「あじさい祭り」に行ってきました📷😉

園内にはしっかり手入れがされた紫陽花が綺麗に咲き誇ってました💐

昨年は新型コロナの影響で中止に…😥
人が来ないようにと全ての花が切り取られてました😩

約5万本も咲いてるとさすが凄い😳

久しぶりに単焦点レンズを使用📷
後ろボケで撮ってみました

こっちは前ボケ
池の周りは紫陽花でいっぱいです

昔、紫陽花と言えばこんなんばっかりで「ミスター紫陽花」のど定番😅
でも今は色や形、大きさなど色んな種類がありますね

花は密集してないけど見映えする紫陽花

ピンクが可愛くてど定番の紫陽花とは花の付き方がちょっと違う紫陽花

こちらど定番型ですが白とピンクのグラデーションが可愛い🥰
コットンキャンディーという名前も可愛いですね💞

薄紫の中に白や青が映える紫陽花は「雷音」って書いて「らいおん」と言います
ネーミングもなかなかなセンスですね😉

こちらは何となく星のイメージがする紫陽花✨

帰りは三ヶ根山スカイライン経由で帰りました🚙💨
山頂に上る道にもたくさんの紫陽花が咲いてました
紫陽花越しに見る三河湾もなかなかでした😉

贅沢を言えば雨上がりだともっと色鮮やかだったかもしれませんね😅