世の中は不要不急の外出は自粛中…😥
非常事態宣言も延期濃厚で自粛生活はいつまで続くのでしょうか😣

昨日は自粛生活の延長に備え、実家で米を貰ってきました🍚
とんぼ返りの道中で行ってみたかった地蔵川の梅花藻でカメラ親父📷

地蔵川は居醒の清水が水源で、米原市醒ヶ井の街中を流れる小さな川です🏞


水温は1年を通して14℃程度で、水中花の梅花藻が群生しています
見頃は5月中旬ごろなので少し早かったですが少しだけ咲いてました🌼

花を少しアップにしてみました
満開になったら綺麗なんでしょうね😁


週末Photographerを始めてから欲しかったのが三脚
始めて一眼レフを持った時は欲しいとは思いませんでしたが、あれこれ撮り始めると欲しくなりますね😅

Leofoto LS-324C
脚が10層カーボンで高さもちょうどいい感じ😊

ギア雲台も一緒に買いました❗
Leofoto LH-40GR

アルミ削り出し加工で重厚感があってかっこいい😊
ギア雲台と自由雲台のハイブリッドなので、カメラポジションのセットもしやすそう✌️

取り付けるとこんな感じ🙌
中国製だけど、実際に手にしてみるとカメラマンの間では評価が高いのが分かりますね👍

撮影のアイテムは揃いました😉
あとは自由に動ける日が早く来ること願うばかりです