今年も牡蠣づくしを楽しむ恒例の牡蠣づくしの旅に行って来ました4年連続4回目の美浦荘今回は過去最多の9人でのツアーになりました宿に着いて風呂に入って夕飯です伊勢エビは甘くてプリプリほら貝とヒラメは歯ごたえが最高生牡蠣は貝柱が透明で激美味です焼き牡蠣と蒸し牡蠣が出ましたが見分けがつきません…でも、焼き牡蠣は旨味が凝縮されてて、焼きの方がお好みですカキフライは一人前8個も出て来ます揚げたてのアツアツが出てくるので、めっちゃ美味しいです〆は牡蠣雑炊「これでもかっ!」ってほど牡蠣が入ってますこの頃にはもう満腹で大満足ですたらふく呑み食いしても旅館の朝メシは食える!しっかり3杯頂きました旅の2日目は予定通り伊勢神宮へおはらい町通りのひもの塾うるめの一夜干しなどが試食で頂けますひもの塾の前には白鷹の立ち呑みやが…こりゃもう呑まずにはいられませんわ小さく見えますがこれで一合塩付が嬉しいですねそして内宮参拝本宮前でメンバーと記念撮影家内安全、無病息災、猛虎優勝をお祈りしてきましたお昼はあっさりと生しらす丼もちろんビール付です最後は伊勢神宮で見つけたハートの石垣皆さんもお伊勢さんにお参りの際は探して見てくださいね更新の励みにクリックをお願いします。