台風が迫る週末の金曜日…天気図
恒例になった大人の遠足に行って来ましたにこ
今回は三重県津市方面で津カントリークラブと青山高原カントリークラブでのラウンドですゴルフ

少し早く着いたのでレストランで作戦会議を兼ねて軽く一杯やりながら時間調整しましたビール

スタート前に全員集合して記念撮影CAMEDIA SO-570UZカメラ
みんな「大人の遠足」の刺繍が入ったお揃いのキャプですおおーっ!!

今回も皆さんが楽しくプレイ出来るように僕はサポーター役に全力投球です。
今回のカートは無線ではないので楽しく運転出来そうですGood!

愛車とも記念撮影しましたCAMEDIA SO-570UZカメラ

少し練習をしていよいよスタートの時間です。
前の組はピースサインでご機嫌にスタートして行きましたピース

ラウンド中は雨もパラつく程度でプレイには支障はありませんでしたが、カートが脱輪したりボールが消えたり…マジ・・・・?
色んなことが起こって楽しいラウンドでしたウィンク


初日のラウンドが終わり旅館に向います。
今回は二度目になる榊原温泉の『清少納言』に泊まりました。
「大人の遠足御一行様」の看板も見慣れた光景ですねぱちぱち

温泉に入って暫くすると夕飯の時間です。
口取りにホヤの塩辛が出てきましたおおーっ!!

刺身も新鮮でめちゃ美味そううまい

この料理には日本酒でしょ冷酒
色んな種類が呑めるように呑みくらべセットを頼みましたうまい

メインの鍋物は昆布だけ…えー







な訳ありませんよね^-^;
今回の鍋は豚しゃぶでしたふー


食事が終わって部屋に帰ると…
こんな風に9枚も布団が並んでると修学旅行みたいですgood

日本酒、ビール、焼酎…酒
少々呑み過ぎて思考回路が壊れたのかラーメンピラミッド作って喜んでたみたいです複雑
(本人は記憶がありません…)

強者どもの夢のあと…


翌日は朝から雨のスタートになりました雨
先輩諸氏は雨の中、青山高原カントリークラブでラウンドですゴルフ
いつも二日目は単独行動で観光をするのですが今回は近くの温泉でくつろぎました温泉

温泉のロッカーに貼ってあったオロナミンC
懐かしいですね。
ボンカレーとか蚊取線香とか昔は民家の壁に貼ってあったことを思いだしました。

温泉を出たら早めの昼食です。
そろそろカキフライの季節ですかねうまい
風呂上がりにカキフライで一杯やりたいところですが運転があるのでドライゼロで我慢ザンネン…。

帰りに立ち寄ったSAORINA
あの霊長類最強女子の吉田沙保里に由来してて今月オープンしたばかりの総合屋内スポーツ施設です。


今回は雨に祟られましたがまたまた楽しい遠足でしたあっぱれ
次回、春の遠足は岐阜県中津川の予定。
今から春が来るのが待ち遠しいですウィンク
ちなみに夜の反省会でもしこたま呑んだことは言うまでもありません…酔っ払い





 
皆様の清きワンクリックをお願いします。