残り少ない大型連休中の平日で家には一人…
ダラダラ過ごすのも勿体ないのでナゴドの子虎戦にも参戦してきました野球

この値段で内野A席の最前列はかなりお得ラッキー
但し、親竜のBayStars戦がナイターであるので3時間制限のローカルなルール付きです笑

今日の先発バッテリーは島本と小豆畑おっ
小豆畑は西濃時代含めて初めて見ますにこ
三日間通うと先発バッテリーやポジション、打順が日替わりで見れて楽しいですねナイスグッド


今日投げた投手陣投げる
先発の島本は今成のエラーで失点しましたがしっかりゲームメイクして田面にスイッチぱちぱち

二番手・田面はランナーを背負って左打者を迎えたところで残念ながら交代…ザンネン…。

左対策で山本が登板するも高橋周平に2点タイムリーを打たれるガクリ
しっかり仕事しないと上に上がるのは厳しいかな…ザンネン…。

四番手は一昨日に続き守屋
イニング跨ぎの登板もこれまたランナーを背負って左打者のところで交代shokopon

次の左対策は高宮おっ
ランナー背負って、高橋周平と井領の一軍経験者をバッサリあっぱれ
この辺りはさすがベテランですぱちぱち

最後は伊藤和投げる
一昨日はブルペンワークが悪くバタバタの登板でしたが今日は準備万端にこ
危なげないピッチングを披露してくれました肉球 good


タイムリーエラーの今成怒る
厳しいインコース攻めにこの表情笑

お初の小豆畑
(安田大サーカスの団長とも言う…!?)
「あか~ん」の表情もきっちりマルチ安心ぱちぱち

良太の走りはお兄ちゃんそっくり!?

3点のビハインドを跳ね返したのはこの2人来た
まずは一昨日散々だった緒方!
今日は2三塁打の2打点て追撃の狼煙おおーっ!!

貴重な同点打は板山マッチョ
俊介の代打でしっかり仕事してくれましたバンザイ

今日は価値ある引き分けあっぱれ
子虎三連戦負けなしで終了ですウィンク


23連休の超大型GWにもマジック3が点灯しちゃいました…ガーン・・
さぁ残りの三日間、何しよっかなぁ…泣


今季の参戦成績
(OP戦)
1勝0敗 勝率:1.000
(公式戦)
2勝1敗 勝率:0.667  1雨中
(ファーム)
2勝0敗1分 勝率:0.000
(通算)
5勝1敗1分 勝率:0.833  1雨中





 
タイガースと共に頑張ります。